『夏バテ』時に使える英語表現【英語アプリ Cake】
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか🌻?
ネイティブの表現が学べる学習アプリ・Cake(ケーク)です🍰
7月末にこんな投稿をしました。
あれから一か月、、、まだ暑いってどういうことなの (笑)?
でもでも、これは夏関連の表現を覚える良いチャンス、ということで💡
今日は『夏バテ』時に使える英語表現を学んでいきましょう~✨
✅夏バテ
まず最初に『夏バテ』は英語でsummer fatigueです💡
fatigueはここでは名詞として使われていて「疲れ、倦怠感」という意味なので、『夏の倦怠感』といった感じで使われています😊
覚えやすいですね~!
✅食欲がない
『食欲がないし、力が出ない』
No appetite, no energy.
appetiteは名詞で「食欲」という意味ですね。
そうそう、夏バテになると、食欲がなくなってそうめんばっかりになったり、、、🥵
ちなみに、秋になると食欲が戻りますが、それは
My appetite returned.
と言います💡
✅無気力な
ちなみのちなみに、上の動画で出てくるlethargic(形)「無気力な」は上級英語ですが、ネイティブの間では良く使われている印象です✨
一番良く使われるフレーズは
I feel lethargic. 無気力だ、やる気が起きない
ですね📚
「この単語、覚えたいな~」
「あとでもう一度見直したいな」
って思った人は、Cakeアプリの画面でLethargicをクリック!
すると、、、
単語辞書に飛びます🛫
それだけじゃありません😏✨
プラスボタンを押せば、、、
このように、復習タブの単語帳へ。
Cakeなら自分だけの単語帳が作れるんです✨📚✨自社製品ですが、、、いい機能でしょ?w
そしてCake Plusユーザーなら、この単語帳の保存ストレージが無限♾️
こちらに復習機能についてまとめてあるので、合わせてどうぞ💛
✅水分補給をして!
こちらのかわいい「ぼくらベアベアーズ」🐻の動画で出てきた、「水分補給をしてね」ですが、英語ではKeep yourself hydrated です⛲
ここのhydratedは過去分詞で、
keep + 目的語 + 過去分詞 『目的語を~されたままにしておく』
という構文で使われていますね🤓
hydrateは「~に水分を与える」という意味で、お肌にも使えますよ💆🏻✨
What are the best ways to hydrate your skin?
肌に水分を与えるベストな方法は何ですか?
いかがでしたか?
このように、今体感していることを英語で言ってみるのも、語彙力アップにつながるテクニックです💡
今年の夏も一緒に乗り切りましょうね🏄♀️🏄♀️
コンテンツ使い放題、英単語やフレーズが保存し放題、クイズ解き放題のCake Plusについてはこちらに詳しく書いてあります💛
Cakeアプリのダウンロードはこちら 🥰