見出し画像

【韓国】インビザライン矯正終了!完了!体験記まとめ【ATA歯科 歯医者】

※歯の写真が多く出てきますので、苦手な方は閲覧をオススメしません。

はじめに

こんにちは!
ついにインビザライン矯正が終了しました。(やったー!)

この記事では、歯列矯正完了したということで、歯医者さんでの最後の検診。追加施術。矯正完了後にすることなどをメインに。これまでの道のり。総括、感想についても書いていきたいと思います。

▼自撮り(上下の歯が見やすいように口を開けています。)

上:矯正前
下:矯正後
※下の歯も見やすいようにわざとシャクレ気味で撮ってます。

▼他撮り(自然な笑顔のものをピックアップ)

上:矯正前
下:矯正後
※他撮りのため写真が遠く、画質悪め。

いかかがですか!?(歯は黄色くてすみません…)
印象が全然違うと思います。

私は矯正が終わったその日の歯医者で「嬉しい~!」と何度も口から自然と溢れ出てきて、かなりの頻度で鏡を見るようになりました。
さらに、家族や友人に歯を見せつけるようになりました!(やめて?笑)

韓国での歯医者さんを検討中の方や、
特にインビザライン矯正を検討中の方へ向けて。

終了した身の私から体験談を整理して、できるだけ参考になるように書いていこうと思います。

★簡単な情報【2025年1月時点】
歯医者:ATA歯科
場所:韓国 江南
通訳:日本語通訳者あり
矯正方法:インビザライン矯正(マウスピース)
開始〜終了:約1年2ヶ月(初診・相談含む)
矯正のみ期間:約1年
矯正費、他費用:記事購入した方のみ
詳細:記事購入した方のみ

【無料記事】
実際に韓国のATA歯科で歯列矯正の契約をしてきたレポ

【有料記事】
契約した時点の矯正費用や注意事項など(2024年11月時点)

この記事の有料内では、図や写真、総矯正費用など盛り盛りで体験談を細かくまとめました!総括記事となります。

実際に情報を集めて、自分で決めて、韓国往復して、大きな金額を払って、体験して、たくさんの情報を書いているので有料記事になることお許しください><

興味ある方の参考になるよう一生懸命書きました!是非ご覧ください。

【私の歯列矯正アカウント】
Instagram:@shi.retsukyosei
TikTok:@ha_kankoku

担当の先生や、通訳の方、施術や情報については記事作成現在の情報でありますこと、ご理解ください。


ここから先は

9,935字 / 34画像

¥ 2,000

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?