ベネチア•ビエンナーレ
私の美大は学習旅行みたいなのが盛んで、6月の週末は Aernout Mikクラスと弾丸パリ旅行、7月はDaniele Buettiクラスとベネチア・ビエンナーレに行ってきました。(本登録はBuettiクラスだけれど、最近はMikクラスでゲストを始めてかけもち中のため、両方に参加。ドイツの美大のゲスト制度、好きです。)
美大から補助金が出るので、パリは食費以外無料、ビエンナーレは食費+100€のみ自費という価格帯なので、お財布に優しい。し、教授もクラスメイトもアート好きだから、っていうかアーティストだから、食事選び以外はすごく楽しい。
と、前置きはさておきでビエンナーレ!!!
旅行先は毎年(2年に一度?)クラスのみんなで決めるのだけれど、今回は愛する我らが教授Daniele Buetti退職前のラスト旅行ということで、彼の希望であるベネチアに即決定。
作品の感想いきます!初日はガーデンに。
ベルギー館、フランシス・アイリス。最高。大画面で展示されていたChildren’s game、どのビデオも彼のホームページで無料で観られるのでぜひ。ビデオ展示の手前の部屋に飾られていた小さな絵たちも温かいタッチで素敵でした。人間とその創造性とそこに注がれる視点に胸が満たされる空間。
どんどん行きます。レッツゴー2日目!
もういっこの方の巨大な展示会場へ
11:00のオープンと同時に入場したら、建物の手前が人混みばかりになっていたので、ヤナとフィニャと巨大な建物の1番最後の端っこまで走って、反対側から鑑賞開始。
こちらの会場にも昨日はなかった国々のパビリオンが。メキシコ館には、我が校が誇る教授 MARIANA CASTILLO DEBALL! マリアナの人柄が出てる作品で嬉しかった。
個人的にはアルゼンチン館がツボで、少し長めに時間をすごしました。
そんな感じのビエンナーレツアーでした。
8月はカッセルのドキュメンタ、
9月はコソボのマニュフェスタにいってきます。
気が向いたら感想かくよ〜以上です〜