
【Cairnsケアンズ㉒準備編】おまけ?のクリスタルブルックバウチャー(1人AU$50)&パームコーブへのアクアスケアンズバス
こんにちは!
2023年8月、初めて家族で海外旅行に行った記録です。
メンバーは、夫婦と20歳と15歳です。
8/10(出発11日前)に、HISマイページのメッセージに届いた“出発のご案内”という日程表を眺めていたら、“チャオ”と書いてあることに気が付きました。
チャオって何?
今まで全く目に留まらなかった“チャオ”は、HISのスケルトンツアーだと判りました。
スケルトンツアーとは、交通や宿泊等の基本的な素材のみのパッケージツアーのことだそうです。
サマーセールのページから見たので、“チャオ”とは書いていなかったのですが、スケルトンツアーを探したいときは“チャオ”から探せば良さそうです。
ホテルを選べない点さえ気にならなければ、自分で飛行機とホテルを手配するより簡単でお得かも知れません。
スケルトンツアーだけど選べる特典付き
スケルトンツアーでしたが、コアラ抱っこ写真と、クリスタルブルックバウチャー(AU$50×4)のどちらかを選ぶという特典が付いていました。
コアラはオプショナルツアーに入っていたために、消去法でAU$50バウチャーを選ぶことになりました。
しかし、クリスタルブルックコレクションって何?という状態です。
説明もパンフも、何も無い状態で選べというのだから、不親切です。
でも、だんだん自分で調べる事にも慣れてきました。
調べて分かったのは、ケアンズにあるクリスタルブルックの5つ星ホテル、『ベイリー』『ライリー』『フリン』の3つを、コレクションと呼んでいるようでした。
この3つのホテルで使える、1人AU$50のバウチャーをどう使うか、考えました。
スパ、エステ、バー、レストランで使えるようでしたが、スパとエステは4人で行かないし、時間も無さそうでした。
バーでお酒を飲んで楽しいのは私だけ。
レストランはディナーになるとAU$50では足りません。
結局、ケアンズ到着後の朝食で『ライリー』のレストランを利用することにしました。
8/14出発7日前、クリスタルブルックのサイトから、ペーパークレーンというレストランでの朝食、1人AU$38を予約しました。
飛行機のYouTuber?おのださんの動画を参考に、空港からタクシーでホテルへ向かい、荷物を預かってもらって、海沿いのボードウォークを散策しながらライリーに到着する時間を計算して、9時に予約を入れました。
アクアスケアンズバス
人気の観光地、パームコーブへの往復のバスも付いていました。
しかし、時間的に難しく、また、それ程興味も無かったので、パームコーブへは行きませんでした。