低音ボイスは必ず攻か
もうのっけからそういう話題で大変恐縮ですが、そういう話をします。
我が推し・神尾晋一郎氏はかっこいい低音ボイスの持ち主です。
だから、なのか、ドラマCD(いわゆるBがLなやつ)では専ら攻役を担当されるそうで、、、
たしかに、検索するとこういう結果が出ます。
いや、神尾さんは受もできるから!!!聴いたことないだけで!!!
私も聴いたことないけど!!!聴きたいんじゃ!!!
あのーーー声の高低で受け攻め決まるんですか?
キャラクターじゃないんですか?
BとBの関係性じゃないんですか?
そもそも受け攻め固定という概念ですか?
私は全くフリーダムですが?(私はな)
需要と供給の経済的事情があるんやろとは思うんです。
市場で求められているものって、長年変わってないんだろうと。
しかしですよ。
もう21世紀も23年過ぎたじゃないですか。
時は令和ですよ。
AIが我々の代わりに仕事をしようかという時代になってるんですよ。
みんなちがってみんないいんですよ。
そろそろ受け攻めにも多様性がほしくないですか。
私はほしいです。
そこで神尾さんなんですよ。
神尾さんご自身が受NGなのかな……事務所が低音受NGってこともあるのかしら。
私は切望してますけど……
とにかく私は、いろんな神尾さんを見聞きしたいです。
何でもできる人なので、何でもできる人です(文法?知らん)。
そして、
神尾さんはかわいい声も出せるんですけど(せかほしのナレーション参照)、
地の声(ラジオ番組参照)は等身大で、
テンション上がると上擦った声なんか出ちゃったりして、
だからこそそこに色気を感じます。
とりあえず、同好の士と話したことがないので的外れなことを言っているかもしれません。
何か情報が(神尾さんの意外な役がここにあるよ、とか)あれば、ぜひご一報ください(ハロルドは知ってる。見たことないしBLじゃないけど)。
私だけじゃないって誰か言ってくれ。
(神尾さん編・エピソード0もよかったらどうぞ↓)