
雑記:羽鳥だいすけ中野区議、提訴される
中野区の暴れん坊(婉曲表現)、羽鳥だいすけ区議が暇空茜氏に提訴されるようだ。
アニメイト最低だな。暇空茜はColaboや仁藤夢乃さんへの誹謗中傷を繰り返して多大な実害を与え、東京都の女性支援活動を大後退させ、そのことをネタにして飯のタネにしている人間ですよ。
— 🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)🇵🇸 (@HatoriDaisuke) February 1, 2024
アニメイトは売れればなんでもいいんですか?社会性のかけらもないんですか? https://t.co/bTemqplZy8
上記のポストが暇空氏の中で一線を超えたようである。動画でも暇空氏は素っ気ない態度で「キレている」と明言している。元々、暇空氏は仁藤夢乃氏の表現弾圧的なアクションに対して行動を起こしたのであるから、同様の弾圧が自分自身に降りかかれば、怒るのもまあ当然であろう。
羽鳥氏といえば、以前に上記のポストでも話題(婉曲表現)になっていた。
さて、問題の羽鳥氏のツイートだが、一民間企業の経営方針に政治家が口を出すという時点でなかなかリスキーではあるが、その点を差し引いても、この文脈でColaboや仁藤氏を引き合いに出すのは視野が狭いと言わざるを得ない。
#ネトゲ戦記 #暇空茜 先生デビュー作をアニメイトは全店で展開いたします。
— アニメイト 本チーム (@animatebooks) February 1, 2024
こちらのPOPを目印にお探しください。
なお店舗に依って入荷数・入荷時期が異なります。
お品切れの場合は再入荷までお時間をいただく場合があります。
確実な予約はこちらから。
↓↓↓https://t.co/20U5jpw3B0 pic.twitter.com/AvViTURMew
アニメイトのポストではなぜかPAPSの短縮サービスが使われていた。これの意味合いをどれほど読み込むべきかも微妙なところだが(何の意味もないのかもしれない)、仮に何らかの含意があるのだとすればアニメイトの動きはむしろそちらの方向で理解できよう。
ここでアニメイトが動いたのは、
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?