見出し画像

【重要】いよいよティラミスの販売を開始します!

まずはこちらをご覧ください↓↓↓

見ました?

画像29

スマホで見る時は↑↑↑の〈➕〉ボタンを押してください。

詳しい説明が出てきます。


……もう見たよね?

では見たという前提で続けます。

先週「やっとティラミスが完成しました」とアップしました。

あれから東京行ったりでバタバタしていましたが、いよいよ販売します(งД)งウオー

めっちゃ年末でクリスマスもろ被り😂

来年にしても良かったんだけど、なんとなくね、年内に1回はやっておきたかったんよ。

失敗してもいいのよ。

経験経験。

まずは打席に立つこと。

あれこれ考えず振ってみる。

当たるも八卦当たらぬも八卦。

12月26日(日)、12時からカートをオープンして限定50個でやってみます。

皆さん注文してくださーーーい❤_|\○_オネガイシャァァァァァス!!

おせちに飽きたらティラミス食べよう😘


さてさて、久しぶりの通常日記なので溜めておいたネタを少しずつ吐き出していきますね。

箇条書き形式なのでネタに一貫性はないです。

画像1

これは衝撃だよねー(*´・ω・`)これからの飲食業界は本当に厳しいかもしれません。


画像2

めちゃくちゃ美味しい🍓頂きました❤最高っす😋


画像3

ちょっとだけメンテナンスのお話。

ゴムパッキンの簡単な代え方編。

グループヘッドに取り付けてあるゴムパッキンは熱で時間とともに硬化します。ガチガチに固くなって最後はヒビ割れしたりして、ついにはお湯が横から漏れたりします。

なのでゴムパッキンは消耗品で時々交換しないといけないんですね。

このマシーンもちょっと漏れが発生したのでゴムパッキンを交換することに。

画像4

シャワープレートとそれに付随する部品を取り外します。

画像5

これがゴムパッキン。もうカッチカチです。

そう簡単には取れません。

大体の方は先端が尖ったピックを刺して無理やり引っ張ったり、マイナスドライバーで無理矢理引き剥がす様なことをやっていると思うんですが、もっと簡単な方法があります。

画像6

ゴムパッキンに対して斜めにネジを打ち込んでください。

このままネジを回していきます。

画像7

奥まで到達しました。

それでもそのままネジを回し続けます。

すると

画像8

ネジが突き当りから横にそれて入っていくので、ゴムパッキンが勝手に浮き上がってきます。

これを続けるとゴムパッキンが以外と簡単に剥がれ落ちます。

画像9

ある程度剥がれたら、ドライバーを突っ込んで引き剥がしてください。

画像10

途中で割れてもOK。綺麗に取りましょう。

画像11

で、この新品をグッグッって指で押し込みます。

画像12

完成👏

部品を元通り取り付けて、ポルタフィルターをねじ込めばもう完璧です。

さぁ、あなたも是非やってみて下さい。Σ\(゚Д゚)ダレガヤルネン!!


画像13

チョコレートブラウニー 1本2200円  1カット270円  販売開始です。


画像18

フルーツケーキ用の仕込み。

ドライフルーツを色々なお酒に漬け込んでいます…ふっふっふっ(ΦωΦ)


画像14

画像15

黒糖のパンナコッタ スイートポテト添え 黒胡椒風味   今日からです。


画像16

今週のパスタ

画像17

今日はほとんど全員パスタだったな。やっぱりこの子は強い💪


画像19

珈琲は「ホンジュラス」に変わっています。


質問にも答えますね。

画像20

もちろん可能です🙆🏻

ちなみに明日はこんな感じです。

画像21

ちゃんと缶に入れたフルコンボがご希望でしたら「質問箱に書いたものなんですが……」とお問い合わせください。

画像22

例えばこんな感じの「クワトロフォルマッジ+クランブル+缶と手提げ袋」セットで5400円。バラバラにするとクワトロフォルマッジ3800円、クランブル520円、缶と手提げ袋1080円です。

お問い合わせ頂ければ確実に用意できますが、急に言われても用意できない場合があります。ご了承ください。


画像23

3時間は覚悟して聞きに来てくださいね🤣

僕はカフェ(イタリアン)の他に、ラーメン屋と、焼肉屋と、大衆居酒屋がやりたいんです。

近所でグルグルしたい( *´艸`)自分が❤


画像24

画像25

クリスマス24日が埋まらないの🥺誰か助けて🥺🥺


画像26

「ビストロセットを頼めば席の予約が出来る」ということがまだまだ認知されていないので連日記事にアップしています。

皆さんの周りで「パルランテ行ったけど満席で入れなかった」という方がいたら教えてあげて下さい。よろしくっす(*`・ω・)ゞ

認知されるまで言い続けます。



質問(要望)いつでもどうぞ↓↓↓

経営から恋愛、珈琲のことまでどんな内容でもいいですよ。
内容によってはお答えできない場合もありますのでご了承ください。
定休日にまとめてnoteに掲載します。

画像27

画像28

通常営業に戻ってます!!!

オープンの時間が12時に戻っているのでお気を付けください😘
ディナーのラストオーダーも21時に戻ります🍷


愛知県の要請は解除になったけど、それでもまだコロナが怖いという方は絶対に来ないでください。来なくていいです!ステイホーム!!

僕は僕の考えで営業しますから。

よろしく哀愁。



では、また明日(*>∀<)ノ



カフェパルランテ/秘密工房   三井隆義

〒487-0026 愛知県春日井市不二町2-6-7  0568-53-2477

※ビストロセット3300円 記念日コース7700円 ご予約受付中
※バースデーケーキ、チョコペンアート ご予約受付中(3日前迄に)
※珈琲チケットを持っている方は席のみの予約もできます

営業時間 12:00~22:00 (ランチ12:00~14:30LO・ディナー17:30~21:00LO)
月曜定休 + 不定休あり(noteで告知します)
P7台(乗り合わせて来てください)

http://www.caffeparlante.com/ ←カフェパルランテの歴史(2009年7月~)
https://www.facebook.com/ciccio.don.925 ←マスターのFacebook
https://www.Instagram.com/caffeparlante2009 ←マスターのInstagram
https://caffeparlant.thebase.in/ ←珈琲豆の通販

お豆の購入はコチラからどうぞ↓↓↓ _|\○_オネガイシャァァァァァス!!

秘密工房のティラミスはこちらです↓↓↓ _|\○_オネガイシャァァァァァス!!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

記事をシェアして頂ければ、寝る前にあなたの幸せを願います。
私をフォローしていただければ、必ず幸せになります(๑•̀ㅂ•́)و✧


いいなと思ったら応援しよう!

三井隆義:元喫茶店マスター
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!いつも応援してくださる皆様に支えられています。頂いたサポートは感謝の気持ちを込めて私の仲間(飲食業界)のために全額使わせて頂きます!宜しくお願いします!