![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26609330/rectangle_large_type_2_fbe119ceba040213292d0389b5026961.png?width=1200)
✋🏻カフェトーク中の人が受けてみたシリーズ 第4弾💭
💭Numa先生の「日本手話で自己紹介してみよう!」(45分, 4000pt)
注) 中の人は、手話は全くの未経験&超初心者です・・ずっと興味はあったのですが、なかなか始めるきっかけがなく、今回満を辞してチャレンジしてみました!!ひゃっほー!!!
結論から言うと、手話レッスン、予想の何倍も楽しかったです!!!!!伝わってほしいです!!!!この興奮が!!!!!!
今日は、「オンラインで手話レッスン、どうやってやるの?🤔」と思われる方に、手話レッスンの魅力を伝えたいと思います〜〜!
今回は自己紹介レッスンなので、レッスン前に自己紹介で伝えたい情報を先生にお伝えしました。(名前や出身地、趣味や特技など・・)
そして、そのあと先生の方から、私の情報に合わせたオリジナルテキストと指文字表が送られてきました!スーパー単純人間なので、私のためにテキストを作ってくれただけで、感動しちゃいました。嬉しい。。。
そして、ドキドキの初レッスン🙏🏻
最初に、軽く挨拶をして、さっそく手話の練習です。
先生は事前に、私の自己紹介文をタブレットで用意してくださっていて、単語を見せながら、それに準じた手話を教えてくださいました!
私にとってはまるっきり新しい言語なので、一文習っては復習し・・・また最初から戻って練習し・・・を繰り返しました。
色々な言葉がごっちゃになり、1人でパニックに陥っていても、先生は丁寧に辛抱強く待ってくださり、「うまくできてますよ!」「本当に手話ははじめてですか?」と優しく声をかけてくださりました。(号泣)
ちなみに、質問やコメントがあるときは、基本的にチャットに打っていましたが、私が話していることも先生の方で汲み取ってくださるので、楽しくお話しできました💫
手話において、表情がとても大切らしく、いつもより少しオーバーにリアクションをすることで、画面上でも、伝えたいことが伝わったのかな、と思います!
話している途中で、自己紹介文にない単語も教えてくださって、新しい言語を一から学ぶ楽しさが味わえました😝
自分の記憶力を1ミリも信じていないので、レッスン後はすぐに習った手話をビデオで撮影!毎日、見返して、復習してます〜!
手話の世界、チラ見程度ではありますが、とても楽しくて、魅力的な言語だと思います。
もっともっとチャレンジしたいな〜〜🤲🏻
カフェトークの手話レッスンも、さらに盛り上がりますように!!
Fin.