
【タイ語/手話】ああるさんの活動報告1
こんにちは、カフェトークのSaeです!
今日はオンライン習い事レッスンのカフェトークで、タイ語と手話レッスンをアンバサダーとしてご受講いただいている、ああるさんの活動報告のご紹介です。本日はご受講中のタイ語レッスンのご紹介です!
【カフェトークアンバサダー】ああるさん
☆チャレンジしている習い事:タイ語、手話レッスン

アンバサダーに選んで頂けてとっても光栄です! オンラインレッスンは、私自身これまでにも何度か受けたことがありますが、まだオンラインレッスンを受けたことがない方や「他の人はどんな風にしてるの?」という方にもわかりやすく、実際の生の声をお届けできればと思います。楽しみながら学んでレポートいたしますね!!
☆アンバサダー活動報告 - タイ語レッスン
カフェトークアンバサダーに選ばれました♪
前からちょくちょくレッスンを受けていたんだけど、このたび第一期アンバサダーに就任しました🙌6月までの任期で、「手話」と「タイ語」のレッスンを受けてレポします♪
特製Tシャツももらっちゃったので、これ私服としても着させて頂きます😉
(”カフェトクマ”🧸かわいい💕)
さて、タイ語のレッスンの様子を載せておきます〜〜🇹🇭
わたくし、タイ語はちょこっと話せるんだけど、何しろ会話から覚えちゃってるので文法が全然入ってません😂それに最近タイへ行けないので使ってなくて忘れ気味💦このバランス悪いわたしの基礎強化と、ブラッシュアップに個別のレッスンってぴったり💡
レッスンでは画面共有して文法のかたちを図に書いてくれたり、文字で書いてくれたり、例問題をささっと出してくれたりととってもわかりやすかったです😉
こちらの先生もだけど、他の先生のレッスンも何回か受けたことあるんだけどみなさんとっても朗らかで一生懸命教えてくれるの🥺💕
6月までまだまだ何度もレッスン受ける予定なので、またレポします♪
オンラインて、おうちからでなくていいので引きこもりにも助かるし、まだ外出は控えた方がいいこのご時世にもニーズの高い勉強法よね♪
ちなみにこのカフェトークさん、お得な無料レッスンとかもたくさんあるし、プレゼント企画やクーポンもあるので、ぜひおうち時間を有意義に過ごしてみてはいかがでしょう⁉️😉
カフェトークコメント:既にタイ語を話せるああるさんが今回タイ語に挑戦する理由は、"きちんとした文法を学び直したい"とのこと!(えらい!)カフェトークのレッスンは基本的にマンツーマンなので、様々なニーズに合わせて内容をカスタマイズしてもらえます◎ちなみに1枚目の写真でああるさんにご着用いただいているのは、伝説のカフェトクマTシャツ!です!カフェトークのとあるイベントにだけ登場するカフェトクマってご存じですか?実は年に2回開催するイベントにだけ出演するレアキャラなのです。(特に隠し立てするイベントでもないのですが伏せてみました)こちらのTシャツは、カフェトークショップにてご購入いただけます。
☆今回受講したオンラインレッスン

講師名:Ryoko koko先生
レッスン料金:2,200 ポイント(2,420円・税込)
レッスンの長さ:50分
カフェトークアンバサダーとは

「オンラインレッスンって聞いたことがあるけど…実際どうなの?上達する?」「PCやインターネットに詳しくないし、SkypeやZoomもよくわからない…私でも始められる?」「レッスンや講師が多過ぎて選べない、何を基準に選べばいいの?」など、カフェトークに日々寄せられるお問い合わせ。こういった疑問や質問にお応えすべく、生徒みなさまと同じ立場の方による発信をお願いしたいと思い、今回のアンバサダー企画を始動しました。
第1期となる今回のアンバサダーのみなさんには、“新しいことやってみよう!“をテーマにこの春、カフェトークで新しい習い事にチャレンジしていただいています。
語学レッスンはもちろん、身体を使うフィットネス、バレエやダンス、音楽やペン習字、手話、着付けなど、「これもオンラインでできるの?」といった、一風変わった習い事にも挑戦中です。