![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42566727/rectangle_large_type_2_c4ba8993c5d5e36259d42c5cd30fec46.jpg?width=1200)
2020年コロナ禍からレコードカフェ&バーMixing☀を京都にオープン
Mixing☀️はそれまで全く繋がりのなかった30代~40代のメンバー3人がコロナ禍の2020年春にツイッターとそのオフ会(ランチ会)で繋がり、同年秋に京都 で立ち上げた フードデリバリー対応型のレコードカフェ & バー です🍻
2020年夏にお好み焼き屋の居抜き物件を取得。キッチンの清掃から始まり京都市保健所への飲食店許可取得、内装業などまったくの未経験からYouTubeやGoogleで知識を深め確認しながら、多い時では一日6回も7回もホームセンターや100円ショップへとバイクや車を走らせながら、ほぼすべての内装、外装を自分達とそれを支えてくれた仲間達で作り上げました。
個性や素材豊かな様々な沢山のものが混ざり会い新しい料理やカクテル、音楽が生み出されるように、この場所に集まる人達の輝きとその繋がりが、この混沌とする不安で先の見えない世界を、明るく照らす輝きとなれるようなみんなの居場所を創りたい。そんな想いをもって2020年9月秋に、このレコードカフェ&バー Mixing☀をオープンさせました。
このNoteでは主に以下の情報を発信、共有してゆこうと思っております。
【京都でのカフェ&バー開業から運営】
〇DIYからの低予算でのカフェバーの立ち上げノウハウ
〇コロナ禍の中での現在進行形(模索中)の運営経営ノウハウ
〇ウーバーイーツ加盟店登録やフードデリバリー事業立ち上げからの運営ノウハウ
【店内メニューやコンテンツ&サービスの紹介】
〇70年代~90年代のロック&ポップスを中心とした洋楽、邦楽の店内レコードストック情報
〇お店で提供している料理レシピやカクテルのレシピ
【Mixingに集う人々】
そして何よりもここに集まる個性豊かな人達の魅力をこのnoteで発信してゆければと思っております。
皆様、今後ともMixingをよろしくお願いいたします。
Today's note
Writing by Mixing ☀ オーナー TATTSUN
レコードカフェ&バー Mixing
京都市中京区壬生東高田町2-1-1F
最新情報は Twitter @cafemixingkyoto
https://twitter.com/cafemixingkyoto
店内レコード情報は インスタ @vinylcafemixingkyoto
https://www.instagram.com/vinylcafemixingkyoto/
総合情報は HP
https://mixingrecordcafe.com/
ウーバーイーツご注文は
西大路五条から半径約4km圏内
Mixingで検索