DIY 04|工事費 100万円 自分達でつくるカフェ&バー@京都 / 天井エアコン&トイレ
天井の据え付けのエアコンや換気扇などのプラスチック素材のものは、ペンキは弾いてしまうので、スプレーラッカー(水性)の方が綺麗に塗れます。
天井から外せるもには外して、外せないものはまわりを養生&マスキングしてスプレーでペイントしました。
トイレも客席同様に壁や天井の古いクロスを剥がして、ペンキを塗りました。色はいろいろ悩んだんですが、白だとよごれた場合に汚れが目立つし、あまり暗すぎる色だとトイレや客席に合わないかと思いライトグレー(水性)を選びました。ただ店のオープンから約4か月が経ちましたが、トイレの壁は白でもそんなに汚れる事はなかったかと思います。
床はタイルだったのですが、タイルの上にペンキを塗るとタイルがペンキを弾いてしまうため、すぐにペンキが剥がれてきてしまいます。
しかし、タイルを張り替えるとなるとコストがかかるので、トイレの床にはクッションフロアを敷き詰めることにしました。クッションフロアは普通の材木の板のようなサイズとデザインで素材はゴムなどで出来ており、端っこなどはハサミやカッターナイフで簡単に加工する事が出来ます。見た目は木材を敷き詰めた様な風合いになり、コーティングもされているので、お掃除も簡単で、仮に掃除できないほど汚れてきたらまた簡単に張替えができますからね。
客席の床も古いクッションフロアをすべて剥がして同じクッションフロアで違うカラーのものを敷き詰めました。
NEXT→ DIY 05|工事費 100万円 自分達でつくるカフェ&バー@京都 / バーカウンター 高さへのコダワリ!
次回からは、いよいよバーカウンターの設置について書いていきます!
【YouTubeでも公開中】
この「工事費 100万円 自分達でつくるカフェ&バー」の解体からカフェ&バーオープンまでの全容を4分ほどでまとめた動画をYouTubeで公開しております。宜しければ、こちらもご参考にしてください♪
コチラ→ YouTube【DIY】改装工事費 100万円 でつくる カフェ&バー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?