
2023.5.15 ナワシロシネマ VOL.13『エンドレス・ポエトリー』
※当日直接会場へご来場ください(予約不要)
※お座席の確保が必要な場合はメッセージください
下北沢のシェアキッチン ナワシロスタンド と
旅する映画館 café de cinémaがお届けする
"ナワシロシネマ"
『リアリティのダンス』から3年、舞台はサンティアゴへ―。世界に潜む「マジック・リアリズム」を追い求め続けるホドロフスキー監督が、観る者すべてに送る“真なる生”への招待状。
父親との軋轢や自身の葛藤を抱えたホドロフスキーは、初めての恋や友情、古い規則や制約に縛られない若きアーティストたちとの出会いと交流を経て、囚われた檻から解放され詩人としての自己を確立する。
その存在は、完全な光ーー
▶︎ 上映作品
<ストーリー>
君が、詩が、僕の行く道を照らしてくれる──
燃えさかる蝶のように。
物語は、ホドロフスキー一家が故郷トコピージャから首都サンティアゴへ移住するところから始まる。青年アレハンドロは、自分への自信のなさと抑圧的な両親との葛藤に悩み、この環境から脱し何とか自分の道を表現したいともがいていた。
ある日、アレハンドロは従兄リカルドに連れられて、芸術家姉妹の家を訪れる。そこでは、古い規則や制約に縛られない、ダンサーや彫刻家、画家、詩人など若きアーティストたちが共に暮らしていた。彼らと接していく中でアレハンドロは、それまで自分が囚われていた檻から、ついに解放される。エンリケ・リンやニカノール・パラといった、後に世界的な詩人となる人物たちとの出会いや、初めて恋に落ちたステジャ・ディアスとの邂逅によって、アレハンドロの詩的運命は、新たな世界へと導かれていく。
<作品概要>
監督・脚本:アレハンドロ・ホドロフスキー
撮影: クリストファー・ドイル
出演:アダン・ホドロフスキー、パメラ・フローレス、ブロンティス・ホドロフスキー、レアンドロ・ターブ、イェレミアス・ハースコヴィッツ
配給・宣伝:アップリンク
(2016年/フランス、チリ、日本/128分/スペイン語 /1:1.85/5.1ch/DCP)
©Pascale Montandon-Jodorowsky
©2016 Satori Films, Le Soleil Films y Le Pacte
▶︎ 会場
ナワシロスタンド
東京都世田谷区代田1-33-15
▶︎参加方法
・料金:¥2,000(CINEMA CHARGE &フード& 1ドリンク付)
・定員:15名
※当日会場払となります
※予約制ではありませんが、お席確保が必要な場合はご連絡願います
▶︎ タイムスケジュール
開催日:2023年5月15日(月)
19:30 開場
20:00 上映開始 〜128分程度〜
22:10 アフタートーク開始
22:30 終了
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■主催
ナワシロスタンド
旅する映画館café de cinéma
<関連ハッシュタグ>
#ホドロフスキー #アレハンドロホドロフスキー #リアリティのダンス #ホドロフスキーのDUNE #エンドレスポエトリー #トコピージャ #クリストファードイル #チリ #サンディアゴ #ナワシロシネマ #ナワシロスタンド #旅する映画館 #cafedecinema #chappy #ちゃっぴー #映画 #上映会 #cinema
いいなと思ったら応援しよう!
