見出し画像

甘さが引き立つ!フラワードリッパーを分析!

フラワードリッパーが好きな理由は何だろう?

こんにちは!カフェチーノです!今回は僕の一番のお気に入りであるフラワードリッパーの魅力を伝えたいと思っています!

しかし,なぜこのドリッパーが好きで,なぜ味が違うのかを説明できませんでした。好きな理由くらい理解しておけよ!って感じですね…すみません笑

なので今回はフラワードリッパーを分析し、魅力を伝えたいと思います!

フラワードリッパーはなぜ生まれたのか

まずはフラワードリッパーを作っている三洋産業の紹介です!皆さんは三洋産業という会社をご存じでしょうか?

スクリーンショット (23)

こちらのnoteでも紹介したのですが,初めて円錐ドリッパーはコーヒーサイフォン社のKONOドリッパーです。でも,今まで台形のドリッパーばかりだったので,円錐形のペーパーフィルターはありませんでした。

画像4

そこで,初めて円錐形のペーパーフィルターを作ったのが三洋産業なんです!つまり三洋産業なくして,円錐ドリッパーは生まれなかった。もっと言えばサードウェーブが起こらなかった可能性すらあります!(言いすぎかも笑)

公式HPから引用スクリーンショット (25)

そんな,珈琲業界の縁の下の力持ち的な存在である,三洋産業が作ったドリッパーがフラワードリッパーです!

公式HPから引用スクリーンショット (26)

多くのドリッパーにはリブという,紙とドリッパーが張り付かないようにするものが設計されています。そして,リブはドリッパーの表面から飛び出るような形になっています。

しかし,フラワードリッパーでは全く逆のアプローチでリブを作っています。どういうことかというと,ドリッパーの表面をくり抜くという考え方で作っているようです。

このフラワーリブにより,紙がドリッパーに張り付くことがなく,円錐形の大きな底穴と相まって,とてもお湯抜けが良くなります!そうすることによりコーヒーの良いところを引き出すことができるんですね~!

いや~,すごいの一言ですよね?こんなに考えられているなんて思ってもみなかったです!

いざ淹れ比べ!

それではハリオV60との淹れ比べをしていきます!

皆さんはお湯抜けが速いのは,フラワーとV60のどちらだと思いますか?ぜひ予想してから見てもらえると楽しめると思います!

レシピは以下の通りです!

豆(中深煎り)15g 注湯量 240mL 湯温90℃ ペーパーの湯通しあり

30mLのお湯で30秒間蒸らし

次の30秒で210mL(蒸らしと合計240mL)注ぎ切り

下のコーヒーがポタポタと途切れたら終了

結果は!

抽出時間はフラワードリッパーが1分30秒,V60が1分42秒でした。やはりフラワードリッパーはお湯抜けが良いですね!

味については,フラワーの方が香りがよくナッツ感を強く感じました。また,酸味は感じませんでした。冷めても角がなくまろやかでこっくりとしていて,黄金糖のような甘い余韻が残りました。

画像7

V60は酸味が少しあり,すっきり爽やかな感じでした。シナモン感もありました。冷めると,舌にに残るえぐみや渋みを感じました。よく言うとパンチがありました笑

画像8

好みなのは,やはりフラワーですね!笑

淹れ終わった後の粉の様子はこのようになりました。

画像1

こちらがフラワーです。粒が均一に散らばっていて,次のV60よりも層が薄く,穴が深いですね。

画像2

こちらがV60です。底の方に粗いのが集まっていますね。層が厚く穴は浅いです。

考察

まず,粒の分布について。お湯抜けが良いほど内部にお湯が溜まらず,粒が動きにくくなるため,このような結果になったのではないでしょうか?

逆に浸漬法では上部には粗い粒が,下部には細かい粒が分布すると考えられます。そうなると細かい粒や微粉が長時間お湯に触れ,雑味などが出やすくなりそうですね。

層の厚さについては,ドリッパー側に流れる量が関係しそうですね。フラワーは下に向かってお湯が流れ,V60は斜め横に向かってお湯が流れる構造になっているのかもしれませんね。

画像9

あとひとつ気になったのは,フラワーの淹れ終わった紙が波打っていることです。それだけ豆の膨らみを阻害していないのかなと感じました。

まとめ

フラワードリッパーについて調べることで,前よりもっと好きになりました!最後に,僕が感じているフラワードリッパーの魅力をまとめます!

まさに機能美の可愛らしいフラワーリブ

圧倒的なお湯抜けの良さ

公式HPにもあるように持ちやすい

以上でフラワードリッパーの紹介を終わります!気になった方は是非お試しください!

最後までありがとうございます!

このnoteを読んで何かを感じてくださった方は,ぜひスキフォローをお願いします!noteを書くモチベーションになります!クオリティーアップにもつながるので是非!

こんな感じでコーヒー関係のことやそれ以外のこともじゃんじゃん書いていきます。やってほしいことをコメントに書いていただければ,noteにします!

それでは,楽しいコーヒーライフを!

参考文献

[1] CAFEC,ブランドに込めた思い,https://cafec-jp.com/jp/about/brand_spirit.html

[2] CAFEC,製品情報,https://cafec-jp.com/jp/products/dripper/


いいなと思ったら応援しよう!

キウイ
よろしければご支援お願いします!大学生の私にとって自分の手でお金を稼ぐことは,とても大きな財産になります。支援金は全て記事を書くために使っていきます。よろしくお願い致します!