先月末に父が死去しました。 喪主となったので色々と忙しく・・・ 紫金山・アトラス彗星を観望出来なかったのですが(天気も悪かった) 10月20日にやっと見る事が出来ました。自分的には1997年のヘールボップ彗星依頼の大彗星です!!!
出来るかどうか?不安だった8月撒きの秋トウモロコシ。なんとか収穫出来ました。やっぱり虫にはやられたけど・・・ケモノやトリには食べられなかった。
良く見るとツッコミ所は満載だけど・・・ このクオリティの動画がプロンプト(文章)だけで出来てしまうのはスゴイというより怖いと感じてしまう。 しかも、まだベータ版。1年後にはもっと進化しているんだろうね。
今年の春に購入した「See Star S50」を使用して喫茶店や自宅の周辺で撮影した星雲・星団の写真を動画にしました。 今は彗星も近づいているので楽しみです!
水槽のリセットから2ヶ月がたちました。 今のところ安定してます。 水草はアヌビアスバルテリーなど3種類。 生体はカージナルテトラ、ヤマトヌマエビ、オトシンネグロ、アカヒレ このまま安定してほしい!!!
やっぱり今年は暑かったみたい。 母親が育てている「サギ草」今年は花を咲かせる事が出来なかった・・・ 写真は、一昨年の撮影です。
今さらだけど、暑かった今年の夏。 ただでさえ暑かったのに今年から農業も始めてしまったので、炎天下での作業が増えてしまい、一時は体脂肪率が15%を切るほど痩せてしまいました。 その甲斐あってか、夏野菜は予想を上回る収穫になり7月初旬から 野菜は、ほとんど買わなくて済むくらいでした。 ここまで暑い日が続くという事は、異常気象というより日本の気候が変わってしまったと考える方が正しいのかなと。 頻発したゲリラ豪雨も「スコール」(熱帯地方特有の急におこる激しい風をともなう豪雨)と呼
「台風7号が非常に強い!」「5年前の台風15号と似たコース」などTVやネットで報道するので・・・「たぶん皆んな外出しないだろう」と お店を臨時休業にしたら。ちょっと強く雨が降ったり、風が吹いたりしたけど、普通の日でした。なので普通に家でお休み。
農業を始めて・・・初の夏。 しかも猛暑!!! とにかく草の成長スピードには驚かされます。 仕事が忙しかったりして2〜3日ほっておくともうジャングル状態。 昨日の夕方と今朝早く(昼間はとても無理。暑くて)にがんばって ピーマンとナスの周りの草むしりをしました。 暑いのはもちろんなんですが長袖を着ないで草むしりをすると 腕がメチャクチャ痒くなる。なので暑くても長袖は必須! また昨日の作業では唇の付近を謎の虫に刺されて痒くて腫れて大変でした。 暑くてもマスクも必要かも? た
今年は期待していなかったスイカが採れました。 とりあえず1個だけ。 まだ実はなってるけど大きくなるかは??? 暑気払いでみんなで食べたけど美味しかった!
うちの店で出している3時代のクリームソーダ。 「昔ながらの昭和」「ラムネ味青色の平成」「メロン果汁が少し入った令和」 洒落で付けた名前で深い意味はないのだけど・・・ 「他の時代はないの?」と聞かれたので 「大正は無いけどアイスが明治(本当)です」と言ったらちょっとウケた。
朝から暑い!!! それでも畑の草がすごい伸びてるので早朝から草刈り。 準備してから午後から夏祭りの仕事(音響) 熱中症に気をつけなければ・・・
以前NOTEに書いた投稿の続き?です。 最近の歴史ドラマや映画がつまらないのは色々と理由があるけど 戦国なら「信長・秀吉・家康・・・」幕末なら「坂本龍馬・新撰組・西郷隆盛・・・」などの有名どころ、また、その関連の人物・事象が中心になる事が多いのも原因の一つではないか? と、個人的には勝手に思っています。 有名な人を中心にするとある程度、先が分かってしまうので(歴史上の出来事を扱うんだから仕方がない?)あえて、ほとんどの人が知らないけど調べてみると面白い人生を歩んでた人を主人
数年前から実践している事・・・数年前から「1年に1つは新しい事にチャレンジしよう!」と決めている。 年をとってくると、なかなか新しい事にチャレンジしなくなる。 まあ、仕方がないかな? だんだん物覚えも悪くなるし、仕事も忙しいし だけど、そういう言い訳をしていると、どんどん老化が早まるんじゃないかとイベントなどでいろんな人とからむ度に思ってきた。 なので50代になってからは、1年にひとつは新しい事にチャレンジしてます。 2019年 PCを使った照明のコントロール この年は、