![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109743758/rectangle_large_type_2_8812ee1044c1afbff20041ff439f722d.png?width=1200)
Photo by
katiko
2023年6月まとめ
2023年の上半期が早くも終わり!!
あと20回これをやったら私は何歳になるのだ。
6月は長く感じましたね。
研修も終わって、やることが変わって
腰痛も通院もあって
内容が濃かったのかなと言うか。
・メインで入っていた新人研修が終わった
・ヘルプで入った別の新人研修があった(無事私の任務は完了)
・ドンブラザーズ「あとのまつり展」を、推し活友人と一緒に
渋谷の会場へ見に行った
![](https://assets.st-note.com/img/1688264222860-1itPc0ZWIq.png?width=1200)
・家に備え付けの、前の売り主から引き続きの給湯器が壊れ
新しいものに変えてもらうも
19万円もかかった(18万円割引してくれたし、安価な方らしいが、、、、、、、)
半導体不足の中、復活まで水風呂で我慢し
まぁこのジメジメ時期だったから良かったものの、、、冬だったら大変だった
・先述のあじさいのバスツアー
アップしていなかった、鈴廣かまぼこで買った「ジュレおでん」
![](https://assets.st-note.com/img/1688264597103-gwBDbpddfg.png?width=1200)
・通院日和
先述の記事の他に、はしかのワクチンを打ちたいと思い
はしかの抗原検査をしに行った。
他にも乳腺外科(後述の治験と同日の日)にも早めに行ってきてしまった。心配部分は異常無しで何より。
・初の治験に挑戦(謝礼(現金)目当て)
こちらも採血し
整形外科、婦人科、はしか抗原検査、MRIの造影剤点滴、本件入れて
1カ月に5回も腕に針を刺しているのだが、、、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1688265435847-mETkOUNIyD.png?width=1200)
おかわりしちゃった
・友人が7月1日に来ることになったため、必死で家の掃除
あんなに家がよどんでいたのに、
信じられないほどに整理できました。
今週は2日に1度はダイソーに行きました。
突っ張り棒と金網のセット使いが正義。
というかどんだけ小物があるのか、、、、、
友人に見られそうなところは片付いたが、
新しい机と、テレビを入れたいと思っていて
そこの寸法計測をせねばならない、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1688265497564-BO6R9Xqj7n.png?width=1200)