見出し画像

#59 ネガティブを言わない練習

私はちょうど2年前、ネガティブな言葉を言わないことを目標にしていた。
その時に書いたものがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついつい、言ってしまう
不平不満、愚痴、批判、弱音。。。

自分を含め、周りの人を見ていても感じるが、ストレスがあるとイライラにつながりやすい。
忙しすぎて疲れたり、体がしんどくてもイライラにつながりやすい。
これがわかってると、手だては打てる。

私の場合は寝不足がてきめん体調に出て、
体がだるいと同じ出来事でもイライラカチンときやすい気がする。
まず、体調を整えること。これをできるだけがんばる。
できる範囲で、寝るようにする、休む。

私の「先延ばしぐせ」改善もネガティブにならない手だてのひとつ。
先にやっておけばスッキリ物事が進むし、トラブルも防げる。
なによりも気持ちいい。
やってないことによって、焦ったり慌てたり、スムーズにいかないとイライラ、、

自分の弱い面を知って対策すると、防げるものもある。


できるだけ心のいい状態をキープするようにしたい。
不平不満、愚痴、批判、弱音なんかないくらいになれたらな。

よく考えればちっちゃな幸せ、嬉しいこと、ありがたいことはあふれてる。


外国の童話に、心のキレイな女の子の口からは花や宝石がキラキラ飛び出し、
心が貧しく、言葉の汚いお姉さんの口からはヘビや毒虫が出てくる話があったのを
思い出した。

ネガティブ言わない再チャレンジ初めて6日目。
チャレンジ更新中

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2年たった今、不平不満、愚痴、批判、弱音を言うことはほぼない。

今は文句を言いたくなることがあっても、相手の立場になって考えてみたら
相手の世界の問題だけかもしれないと思えるようになってきた。

たとえば、「挨拶をしたのにスルーされた」
ただ体調が悪くて頭に入っていないのかもしれない。とか、
今やっている目の前のことに集中しすぎて聞こえてない。とか。

誰かの言動をネガティブに受け取ると、その人に対してネガティブな気持ちが増幅される気がする。
気になることがあっても、別の見方をするように心がけて気にしない方向へ向くようにしてきた。だいぶん考え方が軽くなってきた。

とはいえ、モヤモヤモヤモヤして吐き出したくなる時は押さえ込まずに自分で吐き出して終わり、みたいなこともある。

ちなみに、何年も前は主人と時々ケンカしたりイラッとすることもあったが、
今ではまったくいざこざすることがなくなった。
いい距離感でお互い機嫌よく過ごせていると感じている。

イライラ対策で、体調管理で睡眠は一番に考え、だるかったり眠い時はできるだけ寝るようにしているし、先延ばしもしないように心がけて穏やかな時間も増えた。
いろいろしたいのにこんなに寝てしまったというジレンマは、少しあるけれど。


気分が軽いということは幸せなこと。
考え方の練習。















いいなと思ったら応援しよう!