新婚旅行🕊️助走記/09.01-09.03
クロアチアで仕事後、どうせならヨーロッパ周遊したい〜という話をしていたのが、新婚旅行奮闘記に記した経緯により「新婚旅行」となった🕊️🌙
助走期間START
飛行機等の値段が安い時期を狙って動こうと決めたため、出発は09.08の予定に。そのため09.05まで勤務の予定だったが、給料の〆日の関係で突如08.31で終了。
予想外に出発までの期間ができたので、「助走期間」ということで、ここでの生活をのんびりと愉しむことにした🌿
2024.09.01
ようやく仕事から解放されたヒカル。
お疲れーーー!!!
ということで待ちに待った海へ行くことに。
朝は念願の一緒にヨガ。あまりの身体の硬さに難航したが、リフレッシュになったようで今後2人で愉しみたい🌿
お昼ご飯は、ずっと計画していた「わかめごはん」
即席味噌汁の具を活用して、昆布茶と炊き上げなかなかいい出来😏✨
腹ごしらえをして、一息ついて14:00頃海へ🌊
気持ちとしては13:00-15:00頃がやたらと暑く感じるため、海にはぴったり。
と思って向かったが、どれだけ暑くてもやはり9月。夏の終わり。足先だけでもひんやりとして、入るのに勇気がいった。
冷たさに躊躇する私に水をかける光。
なかなか入れない時はお決まりの「スピードボート」
光の背中に乗り(おぶさり)光が泳ぐのにしがみつく。体温の温かさで和らぐことと、光が懸命に泳いで奥まで連れて行こうとするのが面白くて、寒さを忘れられる。
そしてようやく、スマホケースも持ってきて、美しい水の中も撮影できた!!!
(泳いでる姿を撮るにあたり、縦構図で撮り続けた光の動画は私の脚ばかり写っていて、ただの変態おやじ動画となった。)
とはいえ、寒いものは、寒い。
途中で、歯がガタガタとし、手先は痺れる寒さ。
限界を迎え私は早々に砂辺に上がり泳ぐ光を見守る。
18:00
こちらはまだまだ明るいが、ズッキーニのトマトパスタを作り夕飯に。
Netflixでハマり中の「地面師」を見ながらおやつを食べる。
結局、一気に3話見て、見終わった。
(面白かったが、グロいのは勘弁してほしい)
2024.09.02
賄いが終了した為、とにかく食料の調達が必要である。島内のマーケットは、島に遊びに来るセレブ向け、且つ、運搬費用がかかる為とても高価で、とてもじゃないけど買えやしない。
いつもの如く、お店の食材を運ぶ為に毎日ボートで往復しているSasaに連絡をして乗せてもらうことに。
8:30 マリーナ(港)へ
9:00 フヴァル島到着
1日に何度も往復していて、次にフヴァル島に来るのは12:30-13:00頃。
いつも何だかんだ待つし、何往復もしてると聞いていたのでとりあえず終わったら連絡することに。
まずは、郵便局へ。
日本で言う不在通知を受け取り、本人確認が必要ということで「何の手紙だろうか?」恐る恐る、郵便局へ。
手紙に関しては、雇用契約が切れた通知だっただけなんてことはなかった。
郵便局内は日本と構造は似ていて面白かった。
おすすめのパティスリー
そして、朝ごはんを探しに歩いていくと、以前にも行ったパティスリーが。ブラウニーの美味しさが忘れられず足が止まる。
前回は現金がほとんどなく、かき集めて唯一買えた「ピーナッツバターブラウニー」€5.5
「食べたい?見てみる?」と言ってくれる光。
入ったら最後、どれも美味しそうで目移りする。
ケーキも気になるが、持ち帰るには、ブラウニーやクッキーなどの焼き菓子だろう。でも、ブラウニーは既に食べたし、ケーキもとても気になる。
うだうだ悩む私に「好きなのにしな☺️ケーキがいいなら食べていけばいいし」と声をかけてくれる。
背中を押され注文したのは「キャラメルケーキ」
それと、光はcoffee with milk
私は久しぶりにamericano
こんなにドンピシャで好みのケーキは初めてである。本当に美味しくて、もう、堪らなかった。
ボトムのしゃくしゃく感。塩味。
キャラメルは、ほんのーーーりバナナが香り、
(光は気が付かなかったらしい)
甘すぎないムース
背面はスポンジで、優しいチョコクリームで軽やかな終わり。
一見は普通のキャラメルケーキで、
尖りすぎてないのに、新たな発見のあるケーキ。
兎にも角にも、本当に美味しくて仕方なかった。
ぜひともフヴァル島に来た際には、皆さんにも行ってほしい
腹ごしらえも終え、市街地のスーパーは高めなので歩いて15分、住宅地にあるスーパーへと向かう。€1程安いので、総額すればかなりになる。
買い物リスト、キャベツ、ワイン、パン、パスタ、チーズ、トマト、、、、諸々を探す。2店舗を往復してより安い方を。と。笑
全てを買い終えリュックに詰めて港へ向かう。
それに合わせてSasaへ連絡する。
「次、来るのは何時ですか?」と。
暑い中2kgのキャベツ、1lのワイン、その他諸々を背負い港へ向かって歩く。
「tomorrow morning 7:00」
…🤯🤯🤯🤯🤯
今日に限って?!もうおしまい?!
翌朝まで来ないなんて。
さて困った。帰れぬ。
Mareの帰宅時(19:00過ぎ)に乗せてもらえるか聞きつつ、どうにか知ってる人に会って乗せてもらえないか検討しつつ、お腹も空いている。
なんにせよ直ぐには帰宅できない為、スーパーへまた向かい、サンドイッチを買い、食べる。パン屋さんでは€6するが、スーパーのは€2で、それでいて美味しい。私達はハマっている
なにもしないのも勿体ないので散策しつつ、疲れては休み、
Mareに乗せてもらえる事が決まったのでそれまで待つことに。
なんやかんやあったけど、のんびり眺める時間もあって、これもまた1つ思い出。
夕飯は、ご飯を炊いて梅干しと海苔でいただきました。
2024.09.03
蚊🦟に睡眠を妨害された光は、11:30起床。
ブランチを食べて、洗濯をして、
計画していたYoutubeのルームツアーを撮影。
14:00すぎ
一息ついて念願のWineTime🍷
クロアチアの赤ワインと
ゴーダチーズと、パンチェッタ
ふたりして、眠気に誘われ…💤
(外じゃどれだけでも飲めるのに2人だと直ぐに酔うのが愛おしい。対して私は、激弱なのでそもそもそんなに飲めない。)
起きたら19:30…🤪🌙
夕飯は、キャベツを使って和風パスタを作ってくれました。
めちゃくちゃ美味しかった。
やっぱり自分たちで作るご飯が一番美味しい。笑
前にお客さんとも話してて思ったけど、夫婦で味覚が合うのは大切だよね。
一緒に外食もしないまま付き合った私たちだけど、味覚はドンピシャ一致でよかった🤣🌟
そして、22:00過ぎの今
これを書いてる。
✍AYUMI
こちらも合わせてぜひ。
↑夫目線✍HIKARU