コーヒーの抽出方法(透過式、浸漬式)、器具について
今日もおうちコーヒー、コンビニコーヒー、カフェでのコーヒー楽しんでいますか。
今回はコーヒーの抽出方法、そしてコーヒー器具についてご紹介したいと思います。
皆さんはどんな器具を使って、コーヒーを淹れて飲んでいるでしょうか?
使う抽出器具によって、コーヒーの抽出時間や味が変わってきます。抽出器具の違いや味の違いでコーヒーのイメージも変わってきます。
それをお伝えできればと思います。
コーヒーの抽出方法ってどんなものがあるの?
コーヒーの抽出方法は、
透過式(とうかしき)
浸漬式(しんししき)
の2種類に分けられます。
透過式の代表的な器具と言えば、
カリタ
ハリオ
コーノ
ORIGAMI
が販売しているドリッパーが代表的なモノではないでしょうか。
浸漬式の代表的な器具と言えば、フレンチプレス、サイフォンではないでしょうか。
どういった違いで、透過式、浸漬式に分類されるのでしょうか。
フレンチプレス、サイフォンに代表される浸漬式は、
お湯にコーヒーの粉を浸して漬けおいて抽出する方法
なので、浸漬式と言われています。
ドリッパーに代表される透過式は、
お湯がコーヒーの粉を透り過ぎることでコーヒーを抽出する方法
なので、透過式と言われています。
透過式のコーヒー器具にはどんなものがあるの?
ネルドリッパー
ドリッパー
ウォータドリップ、水出し器
マキネッタ
エスプレッソマシーン
これらの抽出器具が、透過式のコーヒー抽出器具になります。
浸漬式のコーヒー器具にはどんなものがあるの?
浸漬式のコーヒー器具にはどんなものがあるのでしょうか。
フレンチプレス
水出しポット
サイフォン
パーコレーター
エアロプレス
メリタ製ドリッパー
これらの抽出器具が、浸漬式のコーヒー抽出器具になります。
透過式、浸漬式の味の違いってどうなの?
透過式は浸漬式と違い、
注ぐ量
注ぐタイミング
注ぐスピード
などで、コーヒーの味が変わってきます。
これは、ホットコーヒーやアイスコーヒーをドリッパーを使って入れる場合に限ってになります。
ただ、水出しコーヒーの場合は、水の量やコーヒーの粉の量が器具によって決められているので、その点は、誰がコーヒー抽出を行っても同じ豆を使えば、同じ味になるのでその点は簡単だとは言えます。
また、浸漬式は
コーヒーの粉の量
お湯の量
浸して漬けておく時間
が抽出したいコーヒーの感じによって決まってくるので、その点では再現性の高い抽出方法になると思います。
そういった意味では、透過式よりも浸漬式の方が、お湯や水とコーヒーの粉が触れ合っている時間が長いため、コーヒー豆の味がよりダイレクトにするとは言われています。
透過式、浸漬式どちらが美味しいかということについては、どちらも試してみてお好みの方法でコーヒーを淹れていただく方が良いかもしれません。
コーヒー愛好家の中でも「ネルドリップ」「ペーパードリップ」どっちが美味しいかということも話題になったります。
「ペーパードリップで淹れ始めたコーヒー」 →「 ネルを使ってみて味が良かったためにネルドリップに変えた」なんて話も聞きます。
とはいえ、ネルの管理が面倒なので、ハンドドリップにしてる人もいるので、抽出方法の好みは人それそれかなって思っています。
まとめ
コーヒー抽出には、「透過式」「浸漬式」の2種類の方法があります。
どちらの方法で淹れたコーヒーであっても美味しいということに変わりはありません。
透過式、浸漬式、どちらの方法も試した上で、お好みの抽出方法でおうちコーヒーを楽しんでもらえればと思います。
ちなみに僕は、浸漬式で淹れたコーヒーが好きだったりしますが・・・。
それでは、楽しいコーヒーライフをお過ごし下さい。