マガジンのカバー画像

趣味の話

20
趣味に関する私の記事。
運営しているクリエイター

#占い

人生の取り扱い説明書を作ってもらってみた

最近、ずっと自分について考え続けている。 自分はどういう人間なのか、何が好きなのか、何がやりたいのか。 色々なものをとっかかりにして、いろいろなキーワードを拾って考える。 その中の一つとして、あるいは趣味の一環として、初めてネットで占いを購入してみた。 結構運命的だと思っているきっかけ 私自身も西洋占星術をかじっているけれどこれはかなり奥深いものであり、本格的にやるとなると一つの学問レベルになる。 なので私より詳しい人(それでお金をもらえるくらいの人)に占ってもらう事に

占いと共に育った人間の話、気に入っているカードデッキ5つ

子供の頃から占いやおまじないが好きだった。 いつものように親に連れられて入った本屋もしくは図書館で、占いとおまじないの本を見つけたのがきっかけだったと思う。 魔法への憧れを持っていた私は、親にねだり何冊か買ってもらった。 中でも大量のおまじないが載った分厚い本は何度も何度も読まれ、気まぐれに試せるものを試し、ほとんど大人になるまで大事に持っていた気がする。 今も児童書コーナーにそのような本が並んでいるのを見かけるあたり、こういうものに憧れる女の子はいつの時代もいるようだ。