そりゃえぐいわ、フランス人のコミュ力


やっと試験の山場を超えて、心に余裕が出て来た。
ここ最近、毎日を終えるだけで精一杯だった。

フランス人の彼と週末に日本語で話すのだけを息抜きに、毎日フランス語に揉まれ続ける6月。

ごめん、週末はフランス語話しません疲れた、ごめんって感じ。

そんな私に、座っててーって夜ご飯作ってくれるからありがたい。


そんな感じでやっと試験も終盤に差し掛かり、学期が終わろうとしている。

そんな中、伴奏科の先生から連絡がきた。

ピコン♪

「お疲れ様パーティをしよう!いじわるな先生に耐えたご褒美だ!!草草草」

みたいな感じできた。
ひょうきんな先生なんだよなぁ。

そして、このnoteのテーマになった、メールの最後の文


かわいい絵文字笑

「友達連れてくるなら、誰がくるか教えてねん」


うん、これなのよ。
本当にこれなのよ、フランス。

このパーティは伴奏科の先生の家で、先生の生徒のとのお疲れ様パーティのはず。

にも関わらず、ここに例えば、全く関係のない友達や、彼氏を私が連れて行ってもいいと言うわけ。

いーや、すごくない?
でもこれあるある。
だから仲良い友達のパーティに行ったのに、それぞれが知らない人を連れてくるから、半分くらい知らない人だったりする。

でも、自分がホストの知り合いならまだ100歩譲っていいとして、全く知らない人のパーティに顔を出す連れの度胸半端じゃなくない?
だって、例えば私の彼氏がそこに行くとしたら、彼は私以外は全員知らない人ってことでしょ?

いやどんなコミュ力?!


今日レッスンでこの先生に会ったから、この文化の違いを話してみた。

「このシステムってフランスでは普通なの?日本だったらあり得ないんですけど。」

「え、なんで?」😮(本当にこの顔してた)

「だって、私が連れて来た誰かは先生のこと知らないじゃないですか。本当にフランスぽいですよね。。これもし、私が1人で行ったら変なんですか?」

「いやいや、全然いいんだよ。来てくれて嬉しいよ。」

だそうです。


いやそりゃ国民レベルでコミュ力お化けになるわな。
と思う出来事でした。。。
おやすみなさい。明日も試験。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?