
時間は止まらず明日もやってくる - サニーデイ・サービスと。
なんやかんやで下北沢によく行っている。
自宅から千代田線で一本だというので、つい、行ってしまうんだけど、なんでしょうね。
レコード買ったり、演劇を見たり。
今日もふらっと行って気になるチラシでの演劇に飛び込んで。
下北、すごく1人でいる時間の方が多くなったな。
大学生時代は友達と待ち合わせして、クラブに行って、朝まで遊んで昼までレコードの話しして、また夜まで適当にぶらぶらしていたけれど、
今は1人で作品に向き合い、考え事をする街になった。
何が言いたいかといえば特に何もない。のです。
「こんなご時世だからこそ」と言う言葉が少し苦手です。
特別でもなんでもない出来事、当たり前のものが失われつつある世の中で、何かにつけて「こんな時だから●●を」。
気持ちはわかる。わかります。
でも、いつも身近にあるものは、当たり前のものだと思うので、「こんな時でも変わらず、別に普通」なんです。
その当たり前を享受できていたことの方がすごいと思うんだけど、まぁ、それもいいよねと。
とか言いながら朝になるのかな。
明日は仲間たちと映画だ。
その前に見に行きたかった玉田企画の演劇だ。
下北の話題からそれてしまいました。
別にいつも通りの下北でした。
サニーデイ・サービスのニューアルバムがリリースされました。
寝耳に水。聞いてない。
いつも通り、近所のイケてるお兄さんはまだまだ憧れのかっこよさで僕らの悩みを見透かしたかのようなポップソングを歌っていた。
なんだこのジャケット。最高かよ。
軽快なポップソング、メロディに「気軽にいいね!してな」と言う感じ。
日常をあるがままに特別なんじゃないかって気分にしてくれる。
それがサニーデイ・サービス。ちくしょう。かっこいいよ。
明日もいつも通りよろしく、僕らの世界!
いいなと思ったら応援しよう!
