![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28972560/rectangle_large_type_2_ea348c6f782449d2faed234f144c35ba.jpg?width=1200)
梅雨を忘れて……
梅雨だというのに、快晴☀
もう、夏が近くまで来てるのかと、目を細めて、青空を見上げる今日この頃。
今日は、高温注意報が出るくらいの暑さの中、クーラーで涼みながら話した和やかな話🐰
この日は、60代の男性二人とたわいない話をしていた。
何の話からいきついたのか、電卓の話になっていた。
年の差がかなりあるので、
ふと、『お二人はそろばんの時代ですよね?』って聞いてしまった私。
でも、返ってきた言葉は……
『計算尺かな。』
私……『 ???????なにそれ?笑』
そこから、話が盛り上がる。
どうやら、ハイテクな道具みたいだ。
聞いたこともなければ、見たこともない。
そろばんですら、やったことないwww
そろばんの思い出は、近くのお寺で、そろばん教室をやってて、
物珍しく覗きに行ったくらい。あまりの暗さにビックリして、仲間に入るのを躊躇し、帰宅。それ以来、見ることも触ることも無いwww
私は、『電卓』しかやってこなかった!!
まさか、その上をいく『計算尺』ww
興味がわき、ネットで調べて見た。定規の形をした計算機。でも、掛け算と割り算しかできない。
その当時は画期的だったのだろう。
たった20~30年で、こんなにも進歩するとは……
ぼーっと過ごすのがもったいなくなった。
そんなひと時の時間でした😁
いいなと思ったら応援しよう!
![cabin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134936353/profile_7c5ec234cf2e6eb2008004ee82279b2f.png?width=600&crop=1:1,smart)