
12月採用Jetstar Japan(ジェットスター・ジャパン)CA選考の流れ《エアライン受験》
Jetstar Japan(ジェットスター・ジャパン)が客室乗務員を募集していますね。応募締切日は、12/5(木)です。
未経験者歓迎ポジションで、接客業などの経験がある方(アルバイトでもOK)、2025年3月に4年制大学以上卒業見込み者も対象となります。
なお、1年以上の乗務経験のある方は「客室責任者候補」としてもご応募可能です。(応募締切日:12/5(木))
「日本の空、世界の空を、もっと身近に」をビジョンに、2012年の就航から就航12周年を迎えました。7月には初めての制服の大幅刷新となる、客室乗務員とグランドスタッフの新制服をお披露目。12月から日本でも新制服の着用がスタートしましたね!
今回のジェットスター・ジャパンの選考プロセスはこちら。↓↓
書類選考:エントリー、履歴書、職務経歴書
1次選考:グループディスカッション、グループ面接、筆記試験、体力測定
2次選考:個別面接、制服採寸 ※ 健康診断結果の提出
↓
内定
選考日程(予定)は下記の通りです。
書類提出:12/5必着
1次選考:12/20(金)、12/21(土)、12/22(日)
最終選考:1/16(木)~1/24(金)のいずれか1日に参加
入社予定:2025年3月以降の会社が指定する日
新卒の方であれば、アルバイト経歴でもOKなので、接客経験をぜひ書類の段階でアピールしていきましょう!
✈
ご覧いただきありがとうございます。
最後に、ジェットスター・ジャパンの客室乗務員を目指されている方向けのマガジンや「想定質問集」をご紹介します。企業研究や面接対策にお役立ていただければ嬉しいです。
【マガジン】
【想定質問集】
《CA.jp》のこれまでの経験をもとに、ジェットスター・ジャパン客室乗務員採用試験の質問を100問作成しました。余計な費用をかけず、面接対策のみ行いたい方へおすすめです。
◆新卒向け◆
◆既卒向け(未経験者)◆
◆既卒向け(経験者)◆
また、《CA.jp》では、『エントリーシート(ES)添削コース』、エントリーシートや履歴書などの提出書類からオリジナルの面接問題を作成する『オリジナル面接質問30個作成コース』など、客室乗務員の選考をサポートする様々なコースご用意しております。
コースの詳細につきましては、下記のリンクをご確認くださいませ。
《CA.jp》公式サイト『コースと料金』