見出し画像

元エミレーツ航空CA、選考での英語テスト対策は何をした?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪

※この元エミレーツクルー《エアライン就活相談室》は、エミレーツ航空のキャビンクルーを目指されている方の不安やお悩みを解消したい、私の経験がなにかお役に立てれば、との思いから、マシュマロというツールで募集した匿名の質問に対し、私が真剣に答えていきます。

質問の投稿は、こちらからお願いします。

今回いただいた質問は、下記のようなものです。

今は、英語朗読とオンラインでの英語テストがエミレーツ航空の主流になっているようですね!私がアセスメントを受けたときは、英語朗読とオンラインではなく紙での英語テストでした。

いずれにしても、この「英語テストのために」なにか特別に対策をしたわけではなくて、ひたすらTOEICと英検の勉強をしていました。最終的にはこの方法が私には合っていたように感じます。

個人的には何か資格試験やスコアアップのようなわかりやすい目標を持って勉強するほうがやる気が出るタイプのため、エミレーツ航空のクルーに受かるための英語勉強ではなく、エミレーツ航空のクルーになったあとも英語力を永遠に向上させてやるぞ!くらいの勢いでした。

今振り返ると、日頃からTOEICと英検の勉強を常にしておくことで英語力全体を向上させるだけではなく、選考で「英語テストをパスしなければならない!」とのプレッシャーを感じなくなり、「いつも通りの英語の勉強」だと落ち着いて英語テストを受けることができました。

もちろんアセスメント当日、かなり緊張感はありました。ただ英語テストと向き合うときに「あれだけいつも英語の勉強をしてるし大丈夫」「いつも通りの英語の勉強だ」と心を落ち着かせて挑めたという感じです。

あとは、エアライン英語に慣れておくために、積極的にエアライン関連のニュースを英語で読む・聞くようにしていました。

例えば「airline」とgoogleで検索するだけでも、英語の時事ネタがたくさん出てきます。その中でも自分が無理せず楽しんで読めそうなものを選んで読むようにしたり、Spotifyでエアライン関連のニュースや番組が出てくるのでスキマ時間に聞くようにしていました。

ご質問ありがとうございました。ご参考になりますように!

✈︎

最後までご覧いただきありがとうございます!

エミレーツ航空CA受験対策の記事をまとめた関連マガジンをご紹介します。これからも記事を更新していくのでマガジンをフォローしていただくと便利です☺↓↓↓

《元エミレーツクルー・エアライン就活相談室》

エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!


《元エミレーツクルー・TOEIC/英語対策》

元エミレーツCAが執筆するTOEIC対策・英会話についてなど、英語力向上に関する記事をまとめたマガジンです。


《エミレーツ受験対策》

エミレーツ航空のCA対策です。

上記のマガジンにある有料記事をまとめた「全部入りパック」。各記事の通常価格の単品合計が5,510円のところ、こちらの全部入りパックだと4,980円で買うことができます。ご興味のある方はぜひご覧ください。

↓↓↓
【新卒向け】

【既卒向け】


いいなと思ったら応援しよう!