
エミレーツ航空CA、乗り物酔いが心配。諦めるべき?《エアライン就活相談室》
こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪
※この「元エミレーツクルー《エアライン就活相談室》」は、エミレーツ航空のキャビンクルーを目指されている方の不安やお悩みを解消したい、私の経験がなにかお役に立てれば、との思いから、マシュマロというツールで募集した匿名の質問に対し、私が真剣に答えていきます。
質問の投稿は、こちらからお願いします。
今回いただいた質問は、下記のようなものです。

人によって乗り物酔いのレベルが違うと思うので一概にはお伝えしづらいですが、乗り物酔いがひどい方でも客室乗務員をされている方はいらっしゃいますよー。
私も元々は乗り物酔いしやすい体質で、今でも山道を車で走ると少し気分が悪くなったり、船酔いすることも多いです。ただ不思議なことに、空酔いはしなくなりました。
「なくなりました」というのは、私も乗務したての頃は空酔いすることも多く、乗務が終わってもふわふわとずっと揺れている感じがしていて、ベッドに寝転がっても自分が常に揺れているような感覚もありました。
でも、1、2ヶ月ほどフライトを続けていくと不思議と慣れてしまいました。同期の中でも私と同じような子が多かったです。それに飛行機の中で立って仕事をしていると、業務に集中しているということもあり気にならなくなっていく人が多いですよ。
乗務に慣れてからも、あまりにもひどいタービュランスで機体の後方を担当していると空酔いしてしまうこともありましたが、他のクルーと「やばい…気分悪い」と言いつつ「揺れない物を見つめていると大丈夫」となんとか一緒に耐えました。笑 今ではいい思い出です。
あくまでも人それぞれだとは思うのですが、乗り物酔いしやすい体質の私でも問題なくなったので、質問者さんが後悔しない選択ができることを願っています。
ご質問ありがとうございました。お役に立てると嬉しいです!
✈︎
最後までご覧いただきありがとうございます!
エミレーツ航空CA受験対策の記事をまとめた関連マガジンをご紹介します。これからも記事を更新していくのでマガジンをフォローしていただくと便利です☺↓↓↓
《元エミレーツクルー・エアライン就活相談室》
エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!
《元エミレーツクルー・TOEIC/英語対策》
元エミレーツCAが執筆するTOEIC対策・英会話についてなど、英語力向上に関する記事をまとめたマガジンです。
《エミレーツ受験対策》
エミレーツ航空のCA対策です。
上記のマガジンにある有料記事をまとめた「全部入りパック」。各記事の通常価格の単品合計が5,510円のところ、こちらの全部入りパックだと4,980円で買うことができます。ご興味のある方はぜひご覧ください。
↓↓↓
【新卒向け】
【既卒向け】