乙女座♍️満月🌕一粒万倍日
2月の終わりにきてパワフルな日が続いております。
今日は今シーズンから新しくお借りする畑の顔合わせ&みんなでチューリップ🌷の球根植え付けをしました。
一粒万倍日を有効活用する、畑仕事には良いスタートです😊寒かったけど、お天気も良好♬
作業場所の花壇へ向かう時に、木の茂った小山から水の流れるような音が聴こえてきて、でも地形的に考えると川があるようには思えないし…という事で、地元のお友達に確認したところ、神社がある⛩と‼︎
これは呼ばれたな〜と思い、ワイワイと楽しく畑仕事を終えた後、散策に行ってみました。
地元の八幡宮さん♪お邪魔いたしま〜す❣️
近くでお仕事させて頂いているのに、ご挨拶が遅くなって申し訳ありませんでした。こんな良い日に呼んでくださって、本当にどうも有難う御座います♪
水の流れのように聴こえてた音の正体は、風の音でした‼︎
まずは狛犬さまにご挨拶。
風格がありつつも、お優しいお顔をしておられました。
お賽銭箱はなく、正面にはトトロからのお供物らしきモノが💕ワクワクします😊
正面の扉には加賀藩の家紋である梅の花。
ぐるっと一回りすると、奥にもお社があり、狛犬さまもおられました。
その時の光の入り方が神がかってました‼︎
なるほど…こちらにおられるのですね、と納得。
神様の踊り場⁇
光のステージもありました。
帰り道の風景。
ポコポコと浮かんでる雲と開けた田園風景。心底癒されました。
さらに帰り道ではこんな風景が‼︎
なんだ?なんだ⁇ 竹の花か⁇
竹の花は数十年に一度咲くとかいう、超レアな光景だったような⁇ ← ウソかも知れないので、これから調べます😅
ゾロ目やらラッキー7やらをやたら目にする今日この頃。今年の畑も上手くいきそうな予感しかない💕楽しみ〜♬
今日も幸せボルテックスにハマって幸せバズーカー砲を打ち上げまくったので、任務完了です。
満月🌕眺めてのんびりします😊