見出し画像

もうすぐ新人マークが剥がれます🔰

看護師1年目が終わろうとしている今、
1年間の振り返りを書いてみようと思い、
始めてみました✨️
文章力は乏しいので、
暖かい目で見ていただけると幸いです🍀

というのも今日、主任さんと一緒に
患者さんに胃チューブを留置してたんです。
そこで「もうすぐ1年生が来るね」と言われました。
(1年生、、そっか私もう2年生になるのか、)と思い、日々の仕事に追われ秒で過ぎてった看護師1年目を記録に残します✍

あんなに辞めたいと思ってた6月7月辺りの私はどこに行ったのかと言うほど、辞めたい気持ちを忘れるほど(?)目まぐるしい毎日を送っています(笑) 

初めはやっぱり学生時代の実習との差について行くのが必死で訳わかんなくなっちゃって😅

辞めたいのに辞め方が分からず病んだり、今では話せるようになった先輩にビクビクしながら話しかけてたり、インシデント起こして辞めたさMAXになったり、、。私が看護師になったことがインシデントの要因だと、思ってた頃が懐かしいです💭(笑)

そんなこともありましたが、今となれば、たくさん
インシデント起こしてます💦そして、いまだに医師と話すのは怖いし、ご家族説明は苦手です💦

まあ、そんなこんなで(?)分からないことも多いけど、先輩方がたくさんフォローしてくださって、勉強すべきことを教えてくださったり、息抜きにご飯連れて行ってくださったり、、。そんな病棟の先輩看護師はじめ、いつも声掛けてくださるリハさん、遊んでくれる友達、支えてくれる家族、恵まれた環境で「看護師」をスタートできたと思います‎𖤐 ̖́-‬

⬇️写真は、ちょうど辞めたい時に患者さんがくださった手紙で、初めて患者さんに手紙を頂いて、もう少し続けてみようかな?を繰り返して今に至ります(笑)

🥹♡♡


今でも挫けそうになった時に見ると頑張れそうな気がします✨️ほんとに患者様ありきです、、> <

そして、1番心に残ってるエピソードがあって。

看護師はじめて5ヶ月目くらいかな、
夜勤中巡視に回ってた時、名前を教えたことない患者さんに名前を呼ばれてびっくりしたんだけど、
その方はもう終末期だったんです。
名前を呼ばれたから、近くに行ったんだけど
私の名札(新人マークつけてる)を見て
「新人さんね、看護師なってくれてありがとう、頑張ってね」って言われたの。その2日後には亡くなられたんだけど。ほんとに忘れないくらい、今でも鮮明に覚えてます😌🕊

まとめ方がわかんなくなってきたところで、、。
「○○さんの成長すごく感じてるよ」
「脳外の看護師っぽくなってきたね」
最近こんな言葉をたくさんかけて貰えて嬉しいです🧸

2年目も、もう少し続けてみようかな?



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集