あ、お気遣いなく。ゴハンは一人で食べても十分美味しいです。
皆さん、
素直ですか~?
素直であれば、
何でも(納得)できる?
素直であろうと(長年)努めたものの、
どうしても納得できないことがあり、
したためた次第である。
◼️みんなで食べると美味しい。
⇒いや(完全に)、食事の相手による。
どうでもいい奴と食べる三ツ星ホテルの高級フレンチより、気の合う友人と食べるファストフードの方が断然うまい。相手によっては、自宅の愛犬と一緒にドッグフードを食べていた方がいい!とさえ本気で思う。
◼️結婚=幸せ2倍/悲しみ半分。
⇒いや、結婚相手との相性による。
いくら好意を持つ者同士であろうとも、感性の違いはある。幸せは1.25倍~くらいで見積っていた方が、「価値観の違い」をうまく乗り越えられそうな気がする。
また、自分の負担は、相手の負担にもなり得ると想定すると、悲しみ自体が減るとは到底思えない。むしろ、想定外(期待外れ)の反応をされ、悲しみこそ2倍(以上)になる可能性を排除できない。
◼️人の役に立ちたい。
⇒いや、自分の好きなことをしたい。
厳密には、「自分がしたいこと」を通じて、人の役に立ちたい、というのが(私を含め)一般的な本音だろう。
コロナ渦の我々は、エッセンシャルワーカーに感謝こそすれ、それらの求人に応募などしなかった。
また、次世代の未来を本気で憂慮する高齢者から、年金額を削ってでも少子化対策を!などという声を(私は一度も)聞いたことがない。
どんなに人の役に立とうが、どんなに世の中から求められようが、我々は「自分がしたくないことは、決してしない」のだ。
◼️自己肯定【増幅装置】の発動
「異論は無い」前提で話が進む
上記三つの言説は、
自分の願望や体裁を
都合よく補強・増強している。
(と私には映る)
誰かの賛同や理解や祝福は、
あるに越したことはない。
だが、
他人を巻き込まないと
成立しない幸せ
しか持ち得ない方は危うい。
無自覚に、自由意思を放棄し、
他人に依存した人間は、
本当の幸せ(感情)を見失うからだ。
というのは建前で、
上記三つの言説に
「異論がある」者(私)には、
一方的な共感を強いられる上、
丁寧に辞退や訂正を試みると、
「え?」「またまたぁ」と返され
更にこじれる
非常に迷惑な話なのだ。
素直にそう感じるようになった、
今日この頃である。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?