![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123172773/rectangle_large_type_2_4126cb39d6a78d0585d0d10cf7dfa324.jpeg?width=1200)
あ・うん 感謝できる幸せ
昨日誕生日だった(と言う日に書き始めなんと年越してしまった)
週末に祝おうと言ってて
夜9時40分ごろ仕事(バレエ肉体労働)から帰宅した
サプライズがあって久しぶりに嬉しかった
夫が、ジミー・オリバーのNYチーズケーキを
史上初!作ってくれていた
これが手作りクリー(果物のソース)付きでさえあった
菓子作りの得意な娘が作ったのではなく
菓子なんて作ったことのない人
どうかしたのかと思った
私は外人で、フランス人より当然伝え方が下手でどのくらい深い内容が通じているのかは疑問
分かってても分かるよと言わない(相槌とかしない)
何でも言って漸く分かる文化の人たちなのに
逆に私が何でも言うようになって、逆に相手が理解してるのかわからない 笑
向こうが日本に来て日本人をよく知っていても、もうこれは文化の違いと、お互い諦めて(受け入れて)るところもある
。。。話を元に戻すと
私たちは仲悪くはないけれど、特別良いわけでもない
それでも、一緒に同じ場所で息をして生活していけてる
こういう
まんざらでもない感がちょうど良い
どちらかというと、カップルどちらかの体が効かなくなって、腕を組んで助け合っている、というのに似ている
彼らは、くっつきたくてそうしているのではなく、どこか放っておけない気持ちがあるからそのような行動になる感
だって杖つけば良いんだから
これはやはり愛
愛を語るつもりは全くなかったけど、とにかく
健康でいられるだけでありがたいのに
ありがとう