ぼーっと過ごす
タイでは瞑想の文化があると本で読み、そう言えば私も通っていた中高で毎授業の前に黙想の時間があったことを思い出しました。
(カトリック系の学校でしたが黙想は特に祈る必要はなく、静かに目を閉じて自分の内側に意識を向ける時間で、先生からは考えるのは今日のお弁当のことでもなんでも良いと言われていました笑)
元々ずーっと考え事をしてしまい無駄に不安になりがちなタイプで、ある意味余計な事を考えないために仕事をしてきたと言っても過言ではなく…仕事をしていない今、ついついSNSに浸ってさらに色々と考えてしまい脳が疲れている感じがありました。
家にいても時間を無駄にしたなとか家事しなくちゃとか考えたりもするので、そうだ!お寺に行こう!とGoogleマップで一番近いお寺を探してレッツゴー。近いと言っても4駅隣にある、大型ショッピングセンターに挟まれた観光地化されていないお寺です。
結論、ものすごく…良かった…
今日のバンコクは日本の5月の暑い日のような、日差しは強いけれど日陰では風が気持ちが良いという滅多にない好天。
境内を散歩しつつ、それぞれのお堂に入って、こちらで無事に過ごせている事に感謝した後、ひたすら自然&扇風機の風を浴びながらぼーっとしました(瞑想ではないですね😂)
生まれ育ちが鎌倉の端っこだったので、若い頃からよく一人でぼーっとしにお寺に行っており、引っ越してからも有給とって電車に乗り、地元のお寺に行ってリフレッシュしていたのですが、タイに来てからそんな機会を作ろうともしていなかったなと気付きました。
タイのお寺は煌びやかで落ち着かないかなぁと思ったのですが、不思議な事に日本のお寺や教会と似た空気が流れ、何とも緩まる空間。懐かしさも感じました。
観光客の多いお寺では味わえないゆったりした時間を過ごせて、ぜひまた行こうと思いました😊
本当は瞑想のお寺とかに行くといいのかなとも思うのですが、なんか、プログラムになってると緊張しちゃうんですよね💦
今日のお寺では地元の人達が仕事の合間にお参りに来て、すこし静かに過ごしてから写真を撮って(お堂の中のご本尊と自撮り🤳)という感じ。こういう思い思いに過ごす感じが心地良かったです。
お参りの作法を知らなかったので、ひとまず静かに手を合わせていましたが、次からはタイの人達の真似をしてみようかなと思います。
今住んでいるエリアはおしゃれなカフェも美味しいレストランも最先端のショッピングモールも比較的近くにあって大好きだけど、自分が消費者であるというのがベースにあって、今日はどこで何を買おう、食べようから予定が決まっていきがち。こういう時間を軸に1日を組み立てるのは久しぶりでした!
とはいえ、お参りの後はタイ料理を食べ、スーパーで買い物をし、といつもの行動をしましたが😅
また一つ、好きな場所が増えて嬉しかったな、という日でした。