![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73702840/rectangle_large_type_2_7d1109a294182cf416025081b22fd856.png?width=1200)
candle
2022年3月3日
中学生の頃もらったキャンドルに火を着けた。
部活動の三送会はクリスマス間近だった気がする。
記憶は薄れていくから曖昧だけど、クリスマス会という
のも兼ねて、部員みんなでクリスマスプレゼントを用意して、音楽をかけて回す。
一年生の頃は、同級生の文房具セットが手元に。
黄色の定規。まだ手元にある。角が割れて欠けたけど。
結構しっかり。
二年生の頃は、何だったっけ?覚えていない。
なかったような気もする。
三年生は、またまた同級生のキャンドルが。
私が買ったのはニベアの青缶とかだった気がする。
キャンドル。ダイソーの、100円のキャンドル。
キャンドルの良さがいまいち分からない中学生の頃、
100均の、しかもダイソーのキャンドルというところに
げんなりした記憶。
でもその、キャンドルを18歳最後の日につけた。
黄色のキャンドル。火が揺れてきれい。
100円とかではなくて、値段とかではなくて
すごくきれいで、揺れてる。目を奪われた。
ぼろの家なので風で部屋が揺れる。
その振動で、火も揺れる。すご〜くきれい。
今流れてるのはね、乃木坂のあらかじめ語られるロマンス。
えも〜い。
ぴえんの絵文字があまりすきではない。
なんで?
19歳の抱負はなんだろう。
抱負って、抱える負けって書くんだね。なんで?
ナゼー ナゼー
連想で、日向坂のナゼーを流した。
私の誕生日に、菜緒ちゃんが戻ってきた。
菜緒ちゃんっていうのは日向坂の小坂菜緒ちゃんのこと。
菜緒ちゃんの連想で小中の頃の同級生のなおちゃんを思い出す。
漢字は特定が怖いので、(庶民が何を言う)出さないけどなおちゃん。
なおちゃんは転校生。ピンク色のイメージ。絶対あの上着のイメージだけどね。
泣き虫でよく笑う。にこにこ。優しくて。ずるい。
いや、何もずるくない。でも、あの子がすごく、
羨ましくて。
めっちゃ可愛いんだよほんとにね。
いいな、いいな。
私もなおちゃんみたいににこにこキラキラしたい。
でもね、不思議と。
私の周りにはキラキラした人が集まるんだ。
すっごくかわいい。
私もキラキラしたいな。
19歳の目標はキラキラかな、でもなぁ。
キラキラは似合わないかな。
広瀬すずのお姉ちゃん、広瀬アリスちゃんが、
ジュエリー賞的な、ものを、受賞していた。
恋をすると女性は輝きますよねって記者さんに、
「ジュエリーですね!」
って、言ってた。(すごい略してる気がする)
ジュエリーか〜。
ジュエルペット好きなんだよね。(なんの話)
ジュエルペットてぃんくる☆がすき。てぃんくるほし。
☆
ほしといえば、しほちゃん。
これも小中の同級生なんだけどね。しほちゃんって子が
いて、この子もすごく、可愛くて。
苗字もすごい綺麗なのよ。まぁ素敵、いいな。
しほちゃんは、なんなのか分からないけどすごく
わからないんだけど、なんの妬みとかの感情も浮かばない可愛い子。
しほちゃんは日向坂にもいるね。
加藤史帆ちゃん。しほの反対はほし!って。
しほちゃんはキラキラしてる。
キラキラは記憶に残るよね。
でもね、それだけじゃなくて。
思い出が鮮明。思い出がキラキラしてる。
私ね誰のことも嫌いになれないのっていう、私の
名言があるんだけどね。(自分で言うな)
すごく、とんでもなく凄く、いいところかもしれない…
よね。
某有名アプリで、あのあれだよ。🧋飲みすぎなあれ。
あれでね、教えてもらった曲がすごい聴きたくなる。
BAKのパラレルワールド。
曲の選曲いい人すきなんだよね。
涙がすごく出る私だったのに、
出なくなったなぁ。枯れたのかな、