
「ちぃぱぱ」とは?
初回投稿は完了。しかし、何から始めたらい
いのか、未だわからず…
読み返すと「きっかけ」は書いてあるものの、
その内容は「自己紹介」ではなかったことに気
がつく。
今回は、プロフィール固定用、自己紹介的内
容です。
こんにちは、ちぃぱぱchiipapaです。
「ちぃぱぱのnote」に、ご訪問ありがとうございます。
これまでInstagramをメインにSNS発信をしてきました。
プロフィール
1977年12月生まれ
神奈川県出身・在住(ルーツは秋田県)
AB型(Rh+)
家族構成
4人+2羽家族。
相方、社会人の息子、もうすぐ高校生の娘(ちぃこ)、インコ2羽。
「ちぃこのパパ」で「ちぃぱぱ」。
職業
前職は看護師、地域の総合病院や療養型病院に10年ほど勤務。
東日本大震災、バイクの単独事故や病気を期に「子どもたちとの時間を大切にしたい」と思うようになり、退職。
現在はフリーランス兼業主夫。
子どもたちも手から離れはじめ、「自分時間」を最も大事に、仕事とのバランス取りを模索中。
趣味
・自転車全般
小学5年生ごろから、ママチャリで遠乗りを始める。
前述のバイク単独事故の影響で約10年間、中断。
2022年11月に復帰。
基本はセルフメンテナンス。
・釣り(主にバス釣り、へらぶな釣り)
自転車よりも「歴」が長く、小学校1年生から。
へらぶな釣りの浮きは自作したものを使用。
現在、活動頻度は少なめで、年数回程度。
・音楽
現在の推しは「Anly」。
オルタナティブロック、ブルースやカントリーが好き。
・ギター
こちらは「嗜む程度」のレベル。
聴いている曲のコードを、耳コピしているときが、楽しい時間。
noteで書いていくこと
Instagramでは、「自転車と風景」をテーマに投稿を重ねてきました。
現時点で、noteに書くテーマは、はっきり決めていません。
ひとつに絞らず、とりあえずは思いつくままに、書いていこうと思います。
日ごろ感じていること、思っていること
自分の興味や関心ごと
自転車で訪れた先やメンテナンスのこと
音楽のこと
今まで体験、経験してきたこと
noteでは、このような視点から書くことを進めていければ…と考えています。
おわりに
先にも述べた、バイクの事故やコロナ禍により、運動習慣が激減。
それとは真逆に、体重は激増。
一時、125kgに達しました。
現在も、およそ自転車乗りの体型には似つかわしくない、体重90kgオーバー。
あと15kgくらいは落としたい…
しかし、理想を追ってばかりいると、往々にして、自分が今まで達成してきたことが、見えなくなりがち。
ここまで、ゆっくり数年かけて、30kg減。
この経験も、いつかnoteで共有できればと考えています。