126日目(ねえね不在)

今日から長女はキャンプ。次女の機嫌が朝から悪く、ちょっとしたことで泣いたり怒ったり。そんなこんなでギリギリで長女をキャンプのバスまで送り届け、次女は一時保育へ。お迎えに行くと、珍しく目に涙を浮かべている次女。聞くと、自分のお迎えが遅かったからではないかと保育士さんに言われたのだが、
次女「きょうねえねかえってくる?(名古屋弁イントネーション)」
わたし「今日は帰ってこないよ」
次女「ねぇねかえってこないい(泣)」
それからご機嫌ななめで、泣きながら車の中で寝てしまった。やっと落ち着いたと思ったらすぐに目覚め、ずっとぐずぐず。それでも、ばあばの登場とかあちゃんの帰宅とともにじょじょに機嫌復活。夜のドライブに連れて行ったらご機嫌になってすっきり眠ることができた。普段喧嘩が絶えないけど、ねえねがいないとやっぱり張り合いがないのか、普段とは違いすこしふにゃふにゃの次女が愛おしい一日であった。

いいなと思ったら応援しよう!