
【想定問題】腹部大動脈人工血管置換術
📝 規約等(必読)
【症例】
72歳男性.身長165 cm,体重65 kg.
人間ドックで6cm大の腹部大動脈瘤(腎動脈下)を指摘され,破裂リスクが高いとして待機的に人工血管置換術が予定された.
【既往歴】
2年前に労作性狭心症でPCI施行.
2型糖尿病
高血圧
脂質異常症
【内服薬】
メトプロロール(β遮断薬)120mg/日
ロサルタン(ARB)50mg/日
アトルバスタチン 20mg/日
アスピリン,クロピドグレル
エンパグリフロジン(SGLT阻害薬)10mg/日,メトホルミン1,000mg/日.血糖コントロール不良時のみ速効型インスリン
【検査データ・身体所見】

心電図:V1-V4のQ波,ST低下(V2-V6で1-2mm),心室性期外収縮 多発(2連発あり)
心エコー:左室駆出率(EF) 42%,前壁中隔の壁運動低下(moderate-severe),左室拡張末期径 58mm,右室圧 38mmHg,軽度の僧帽弁逆流
頸部血管エコー:右内頸動脈に中等度狭窄あり
【画像所見】
腹部造影CT:腎動脈分岐部よりやや下方に最大径約7.0 cmの大動脈瘤を認め,内腔に血栓様の陰影もあり.瘤壁の石灰化は中等度.
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?