COCO|適応障害
適応障害と闘い、共に生きる軌跡。
日々のつぶやき
死別した母への想い。
はじめまして!見つけてくださってありがとうございます。 COCO と申します🎈現在、適応障害の治療中です。この病気とは、5年目のお付き合いとなります。 適応障害になってから、日々、感じたことや、考えたことを、自由に文章にしています。 書きたいときに更新するので、比較的ゆっくり目な更新ですが・・・もしご興味があれば、どうぞご覧ください。 下記に、少し詳しい紹介を書きました。 どんな人でしょうか 「COCOちゃん」というキャラクターが好きで、この名前をペンネームに拝借
COCOです🎈 仕事のことを、本格的に考え出した最近。 心境はどうか?というと・・・ ものすごい「焦り」と戦っています。 これまでは、休養が第一だったので 仕事の事は、あえて考えていませんでした。 「時が来れば、どうにかなる。 というか、どうにかするしかない。」 と、腹を括って、休んでいたのですが、 いざ、現実を目の前にすると、 厳しいものがありますね。 「どう、今の自分を乗り切っていこうか?」 苦しい気持ちに、風穴を開けるためにも、 記事を書きながら、考えてみ
突然ですが、選挙について。 スケジュールが急すぎ じゃないでしょうか🙁 公約を読み込んだり、 考える時間を作ったり、 投票に足を運んだり。 もし今、私が急性期にいたら、 この時間観での投票は無理だったな。 何のための、選挙だろう。
COCOです🎈 今回は、適応障害の療養中に、 FP3級を取得した体験談です! 療養中、少し元気が出てきて 「在宅・独学で、 将来のためになりそうな勉強をしたい」 「FP3級取得に、興味がある」 と、考えはじめた方へ。 独学で合格可能な資格とはいえ、ゼロから、 勉強スケジュールを立てるのは大変ですよね。 そこで、適応障害で療養しながらも、 FP3級を取得できた私が、 どのように合格までの道のりを辿ったか お伝えできればと思います。 何を隠そう、私自身も、 ネット
自分史を書き始め(n回目の職探し…)改めて、20代の人生が濃すぎて、絶句。 今のところ、”社会的価値”を残していない私だけど、人生をサボっていた訳じゃないんだよね、の確認。 たまには大事🙂↕️ これまでを受け止めつつも、じゃあ、何が出来そうか?冷静に思考。fight自分💪🏻
俊太郎さんにも、「とりとめもなく」考えてしまうことがあるんだな。一緒なんだなあ〜🐧 谷川俊太郎 著『ひとり暮らし』より
COCOです🎈 幸せな人生を歩みたい。 だから、何でも努力する。 私のモットー、とも言える考え方でした。 充実した人生を過ごしたい。 落ちぶれた人生は御免だ。 だから、今できる努力は、全部やる。 だらけている暇は、ない。とにかく努力。 思えばそれは、小学校のころから。 受験のために、塾に通い、 来る日も来る日も、勉強しつづけました。 晴れて合格、中高一貫校に上がってからも、 これといって打ち込んだものといえば、 目の前に用意された、 勉強と部活という「努力の材料
スキ!いただいた自分の記事を そのタイミングで読み返す事があります。 今日は『自分が健康でいられる場所に。』 を読み返しました。 未だ、将来の道を悩む日々。 でも、悩みすら「幸せ」なことなんだと 過去の自分が教えてくれました。 https://note.com/c___1926/n/n972d3d0474ec
COCOです🎈 最近、あまり更新が出来ておりませんが、 スキしてくださる方、フォローくださる方が、 じわじわと、いらっしゃり。 いつもありがとうございます。 自己紹介ページも、そろそろまた 更新したい気持ちでおります…! (やろうやろうで、なかなか出来ないのが 私の性格です…) さて、今回は、キッチンに立ち 割れやすい食器を扱っていた時、 ふと、頭に降りてきたことを、 言葉にしてみました。 *** この食器が、割れてしまったなら、 もう、絶対に、元に戻すことは出
最近、父とも「俺の墓はどうするか論争」をしました。笑 まだ還暦すら迎えてない父と、気が早すぎる相談… ちゃんとお墓構えてあげたいけれど、 一方で、ビジネスに転がされるのは嫌だ 私自身は、樹木葬がいいな〜🌳 過去のつぶやきより https://note.com/c___1926/n/na16693140599
COCOです🎈お久しぶりです。 毎日参ってしまうほど暑いですが、 お変わりなく過ごされていますか? さて、今日は早速、 本題に入っていこうと思います。 私事で恐縮ですが・・・ 最近「ヘルプマーク」を取得しました! 悪い波の中で生活する上で、一人で外出しなければいけない場面での、万が一の時のために。 そんな中で感じた「ヘルプマークのつけにくさ」について。 物理的な話ではなく、心理的障壁ということ。 今日は、そんなテーマをお届けです。 *** 私の病は、目には見
ちなみに、アサーションとは 「自分」も「相手」も気持ちがよい コミュニケーション方法のこと。 攻撃的でも、消極的でもない お互いを尊重するやりとり。 言うのは易し。やるは難し。 集団主義の日本人には、非常に 難易度の高いコミュニケーション (だと思っています💭)
近所の公共図書施設で こんな本を見つけました👀✨ 父と夫婦喧嘩するみたいな 謎の現象が起こっているので 今の自分の気持ちにぴったりです! パートナーのと関係性構築にも。
今月のサルースがまたまた素晴らしい✨
最近のテーマは「バランス」 完璧主義な自分を、あえて崩してみる。 ここは攻める?ここは守る? そうやって、自分と会話しながら🗣️ 正直、気持ち悪い(笑) でも、自分はナマモノだな〜って感じがする。
ヒトは眠れず死ぬことはない。眠れないのは、眠りにくくなっているだけ。 眠れなくて、キツイ思いをするかもしれないけれど、備えてセーフティネットを張っておけば、必ず周りが助けてくれる。 丁寧にセルフケアしながらも、眠れない不安に、飲み込まれることなかれ。🖐🏻