![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93989346/rectangle_large_type_2_aef25c4f39a979639c2045841e0d3690.png?width=1200)
1 On Others W20221219 - Improvement and failure -
お天気
晴れ時々曇り
⇒まぁ上々
予定していた作業
・社内PCのトレーサビティ
前週、ほぼリストアップしたことに対して、数件の未解決案件
をトレース。
・アンチウイルス更新の手配
実数を計算していたが、予備機分、作業未定分を外すということで
再計算。
・プロバイダと回線の紐づけ
IPv4 over IPv6の設定、NTTへの確認等。
・返却PCのリストア
更新、クリーンアップ等。
目的別ラベル張り、台帳整理。
半予定作業
・サーバルーム片付け
PCの在庫、部品取りと、その周りの片付け。
予定外作業
・顧客リモートシステムリプレース支援
⇒もともと担当していた、顧客案件2件のシステムリプレースに関する
アドバイス。
来週の予定
・予備PCレストア、ラベリング
・サーバルーム片付け
・ストレージ破棄処理
振り返りと改善事項
懸案
① 共有フォルダ移行についての、見解の違い
【原因】
自分に伝わっていたことに対して、パートナーが職に伝えていた
内容にはUpdateされた内容が含まれていた。
【対策】
パートナーに一任というイメージになっているので触れない。
② 職人感覚に寄り添った対応
【原因】
会社によっては、人の言うことを頑として聞かない職人がいる
その種のタイプは、言う通り寄り添うことが、一番楽だが、
そういう例外は作ってはいけないという上職の判断。
【対策】
ひとりのオペレータ-であることを忘れない。
こうした判断はしない。
④ 寒さの中でパフォーマンスが今一つ
【原因】
そういうものだと分かっていることが一番大事。
【対策】
そのことを自覚して行動できさえすればよい。
⑤ 妻のチャリの空気を今週も入れていない。
【原因】
寒さとの闘いになる。
【対策】
今日やる。
継続良化・良かったこと
① インフラMTGでお前は黙っていろと言われなかった。
⇒引き続き継続
② 小学校の面談で共有すべき性格特性を伝えることが出来た。
⇒子供の成長も感じることが出来て良かった。
③ 良い1週間と思えた。
④ ブックサンタした
⇒受け取った子供の未来に幸あることを祈りたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![Heapon Engineer /Social-innovation /Father-Husband](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47979948/profile_ec1096da0a078172e0e17ac6fd412291.jpg?width=600&crop=1:1,smart)