ちょっぴりおセンチな話。
私の亡くなった祖父はざっくり言うとコックだった。ソーセージ屋とか、色々働いていたらしいが。
長く国鉄のコックをしていて。
正月になればおせちじゃなくて、ビーフシチュー、ハンバーグ、エビフライ、唐揚げ、茶碗蒸し、子和え、きんぴらごぼうが定番だった。
祖父が亡くなって数年経つがいまだにおせちは食べたことがない。
そんな祖父は国鉄を退職してから、少しのお暇のあと、スーパーとデパートの中間のような建物の中にある飲食店で働いていた。
子供だった私はそのお店でテイクアウトのソフトクリームを注文しては祖父に手を振るのが好きだった。
祖父がそこを退職してからも、数年置きにその店舗を見かけては、懐かしい思い出に浸ったりした。
久々に見たらその店舗は無くなってた。
仕方ないね。
それだけ時が過ぎているんだもんな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽむ**](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97320215/profile_b18eb5d465043c8fa291916437865d81.png?width=600&crop=1:1,smart)