ソーヴァのやった方が良いと思っていること
皆さんこんにちはC1oudです。
先日気まぐれでソロコンペ回していたら運よく3連勝し、ゴールドに上がれました。嬉しさ半分、友人たちとデュオトリオを回せない悲しさ半分ですごく複雑でした。
今回は引き続きアセントソーヴァを例としてランクでやった方が良いと思っていることについて書いていきます。個人的ソーヴァ使うとパフォーマンスが80%くらいダウンするので使ってないのですが書きます。
大前提として喋れ
えーまずどのエージェントにも言えますがイニシエーターは特にです。
「銃撃つ前にスキルと口を動かせ」
イニシエーターなんてスキル使ってなんぼのエージェントなのによくフラッシュが余ってたり、ダメージアビリティが残ってたりしてませんか?そして情報が取れたりしてるのに味方に全く報告しない人いませんか?
イニシエーターを好きでやってる人は今すぐ治すように努力してください。
義務ピックの人はいつもありがとうございます。でもできるだけ善処していただけるようご検討のほどよろしくお願いします。

例えば防衛で何もアクションが無かったBメインにドローンを流して3人移っただけでこっちに攻めてきそうってわかるのでこれを味方に伝えると味方はサイトを固めるために寄ることができます。これで何も伝えなかったら人数で押されて一人で死んで設置まで持ってかれることがほとんどなのでイニシエーターは喋りましょう。
索敵スキルを打つタイミング
索敵スキルは使い方次第で最弱スキルにも最強スキルにもなり得るもので使い方が非常に大事になります。
メインイニシ(sova,fade,skye)の基礎的な話なんだけど、プレーする上で一番大切だと思ってるのは『定点』とかではなくて『索敵スキルを使うタイミング』だと思ってて、特に守り側で意識してほしいのが①開幕メイン or… pic.twitter.com/lvTZJSkFQy
— RC Flax (@flax_cs) November 15, 2023
最近見ててこれだ!って思ったのがReject所属のFlaxさんのこちらのツイートになります。
攻めだと開幕エリア取りに索敵スキルをバンバンつかうのでそんなに困らないと思いますが防衛は脳死で使ってたらスキルが無意味になることが多いです。
例えば開幕Bメインを取られたのにすぐに相手は攻めてこない。「ホールドしてるのかな?」「それともローテしてるのかな?」など不安になるのでこういう時にドローンやリコンで索敵をしましょう。
この時、ドライで覗きに行くのだけはなるべく止めましょう。試合状況から読みなどで判断する場合は有りですが、基本的に二人以上で待たれていた場合負けます。
あまりがちなショックボルト
結構な人がショックボルトの使い道に困ってると思いますが、個人的には雑に吐いて大丈夫だと思ってるので雑に使いましょう。
今キルジョイのウルトも壊せなくなったので遅延や削りで使うのが効果的です。

例えばBメインを取られた後にオーブを回収してる敵にショックボルトを入れてみましょう。当たれば撃ちあいになった時に相手の方がHPが少ないので胴撃ちでも勝ちやすくなります。

また、相手が開幕人数をかけてメインを取ってきたときにショックボルトを返すとエントリーする際にHPが削れているので胴撃ちでも勝ちやすくなります。お金に余裕がちょっとでもあればオーディンを買ってこの削れている相手を一掃できるのでお勧めです。
また当たり所が悪かったり、固まっていたりすると複数人一気に削れるし、それだけで一旦足が止まるときもあるのでその時間で味方を寄らせることができます。
ロックダウン破壊専用ウルトではありません
ソーヴァのハンターズフューリーをキルジョイのウルト破壊専用だと思ってる人が多く見られます。間違ってはないんですけど場面によってはもっと欲しいところもあるのでそっちに使った方が勝率は上がるかと思います。

例えばラウンド残り10秒程度で味方がいない、もしくは反対サイドにいるときに設置音が聞こえたらウルトを打てば気合で設置するか、避けて設置するしかないですがこのタイミングでのウルトはかなり焦る上に、避けれたとしても設置の時間がほぼ確実にないので勝ちです。

また相手がAメインを積極的に取るようであればこのようなセットアップも協力です。サイトからメインの入り口を除いてもらうか、オーブを取る音が鳴ってからパラノイアを打ってハンターズフューリーを打つと高確率でキルできるのでお勧めです。
◇おわりに
最初はアセント限定で書こうと思ったのですがだんだんそのエージェントのやった方が良い動きになってきてしまいました。多分次回からもアセントを例としたエージェントの動きの記事になるかなと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。