
身体の本能を最大限に引き出す!アナボリックステロイド情報の完全ガイド "VOL3”
筋力アップを目指す多くの人々の間で、ステロイド注射の使用が増えていますが、正しい知識を持たずに始めてしまうケースが後を絶ちません。ステロイド注射を行う前に、そのリスクと効果を十分に理解し、適切な使い方を身につけることが重要です。
本書では、ステロイド注射に関するあらゆる情報を網羅し、正しい知識を提供します。効果だけでなく、副作用やその対処法についても詳細に解説。また、具体的な注射方法や適切な投与量、信頼できる購入先、注射のタイミング、スケジュール、サイクル管理、副作用への対策、薬の使い方に至るまで、実践的な情報を提供しています。
この一冊で、ステロイド注射に関するあらゆる疑問が解消され、最適な選択を行えるようになるでしょう。もし、ステロイド注射を真剣に考えているなら、安全かつ効果的に使用するために、必要な知識を得ることが不可欠です。
さらに、多くの反響をいただき、「VOL 3」 も発売! より実践的な内容が詰まった各巻では、ステロイド注射の効果を最大化し、リスクを最小限に抑えるための新しい情報が満載です。「VOL 1」「VOL 2」とともに、今すぐ手に取って、成功への道を歩みましょう!
本書を読むことで、あなたは以下のことを学べます:
7.続々・各種ステロイド、その他薬品の解説
今回の「VOL.3」は1.2には掲載してしないドラッグの解説とステロイド、またステロイドスタックの格付けをメインにまとめてみた。アナボリック、筋肥大を促すものだけでなく利尿剤や甲状腺ホルモン剤などコンディション作りに役立つドラッグも掲載した。
ここ最近、ネット上でもステロイドやその他の薬物についての議論が増え、内容が充実してきた。数年前とは違い、使用者が増加していることがうかがえる。少し前ならステロイドに興味を持っても、数少ない情報を集めるのに必死で、肝心のドラッグもなかなか手に入れることは出来なかった。
以前はステロイドといえば副作用という認識が一般的に強く、ネット上でも副作用についてのサイトが多かった。内容はどれも似ており、副作用が原因で起こる症状や病名の列挙が主で具体的な体験などは少ない。これに対してステロイドユーザーのサイトは具体的な体験談も多く、内容の充実度はステロイド反対のサイトと比べて非常に高い。
また時折ステロイド関連の掲示板に現れる反対論者は、感情的で具体性に欠け、まともな知識もほとんど持っていない場合が多く議論にはならない。
このような現状が続くと、客観的に見たときに反対論者の主張よりも、ユーザーの主張のほうが具体的で説得力があるように見える。この結果誰でも容易にドラッグに手を出すようになるだろう。確かに適切な方法で使えばステロイドで深刻な問題は起こらない。また少し調べれば無茶な使い方をすることもないだろう。
問題はステロイドだけがクローズアップされて肝心のウェイトトレーニングが忘れられてしまうことだ。基本的なトレーニング方法も身についていないのにステロイドをドンドン使うことは間違っている。極端な場合は家で腕立て伏せやダンベルカールぐらいしかしていない人達でもダイアナボールを使い出すのではないか危惧している。
まずウェイトトレーニングがあり、この効果を最大限に引き出すためにステロイドがあるのであって順番を間違えてはならない。下手にステロイドが広まってアメリカのように最終的に規制されるような事態は避けたい。
以下各種ドラッグを解説していく。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?