
X-Plane12; zibo737-800XをM1 macで使うときのtips
MacでX-Planeやっている人なんてそうそう居ないようで、情報少ないんですよね。。。このためにゲーミングPCを買うのも躊躇われるので、macで頑張ろうと思っています。
ここでは、色々と調べて役に立ったことをメモとして残していきます。
X-Planeは先日 ver.12がearly access、β版相当として利用できるようになりました。正式にApple Siliconサポートしているのですが、自分はX-PlaneのMODで超有名なzibo 737-800Xを使っていたので、X-Plane12でもそれを快適に動かすための奮闘記です。
Apple Silicon対応の前に
基本的なインストール
以下からDLします。
あとはマニュアル。Apple Silicon対応のことは全く書いてないんですが、インストールのやり方、知っておいた方がいいことは一通り書いてあります。インストール時にハマ離やすいことなどはこの記事に書いていこうと思います。
Apple Siliconでzibo 737-800Xは動くのか?
今(2022/9/25時点)は動かない
動きませんでした。。。こうなっちゃいます。残念。

画面表示されるもののエラーも出るし、肝心のスピード、方位、高度を決めるノブが動かないのです。これじゃダメだ。以下で色々議論されていますがしばらくかかりそう。。。
Rosettaにすれば普通に動きます
見出しの通り、動きます。ただ、Rosettaにすると当然パフォーマンスは落ちるはずで、ウチのMac miniだと、以下のグラフィック設定でようやく最大20fps、ダメな時は10fpsを下回って警告が出たりします。

Apple Silicon macで動くだけでありがたいと言えばありがたいのですが、残念です。グラフィックしょぼい。
細かいtips
X-Plane触っているときに、あれこれどうするんだろ、、、と調べたことを細かいTipsとして残しておきます
Montreyのセキュリティ警告を黙らせる
サードパーティのプラグインなどを入れる時は、全て以下のコマンドで拡張属性を剥ぎ取ります。セキュリティ的に良く無いのですが、信用することにしてます。
sudo xattr -dr com.apple.quarantine *
パッチなどのupdateファイルをフォルダごと上書き
macでフォルダごと上書きするときにきちんとマージさせる時はAlt+ドラッグアンドドロップ、mergeにしないと死ぬのですが、このやり方だとたまに一部のファイルを上書きできないよ、、という警告が出るんですよね。。
こんなときのために、、、かどうかはわかりませんが、マニュアルにこのやり方が乗ってました。このコマンドだと楽です。今まで知りませんでした。
sudo ditto [source] [target]
WindowsとMacのフォルダコピー時の挙動は以下が分かりやすかったです。dittoコマンドのことも書いてあります。
タキシングで気持ちよく曲がれるようにする
地上をタキシングしているとき、以前はYEWで右左すればすんなり曲がってくれたのですが、設定を忘れてしまっているのか曲がりきれなくなってしま
いました。タキシングしているとどんどんはみ出ていってしまうのです。
解決策として、AviTab(ziboとは別にプラグインとして必要)のSETTING AND FEATURESのHARDWAREからNOSEWHEEL AXISで「YAW」を選択すれば良いことがわかりました。


さいごに
と、、、こんな感じで、macでX-Planeをやるためのノウハウを残していこうと思います。誰かのお役に立てるといいな。あと、MacでXPlaneやっている人とも繋がれるといいな