![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20950339/rectangle_large_type_2_75be135bf5c09ffe227ba9289d8144dc.png?width=1200)
10日目 スープで完全食?REAT【1ヶ月完全食生活】
10日目です。今日は新たな完全食REATを紹介します。
~今日のメニュー~
朝:BASE BREAD (441 kcal)
昼:COMP LC (400 kcal)
夕:REAT トマト&チキンスープ(258kcal)
夜:Huel ベリー(400 kcal)
あっ、合計1499 kcal......
たぶんHuelあたりで多めにとってると思うのでセーフ(白目)
夕:REAT トマト&チキンスープ
箱を開けるとこんな感じ。左がスープ本体、そして右が栄養素パウダーとのこと。そこ分離してんだ。
じゃぁそのまま食べてみよう(?)。
栄養素パウダーの中身はこんな感じ。
なめてみると、あんまり味はしないんだけどそうだな、うまみを抜いた味の素を直接舐めているような感じでした。後味は悪かったですね。
さて、本体は深めの皿に移してレンジで2分。あったかいスープができました。
ずいぶん塩分控えめに仕上がっていました。その代わりトマトとチリ系の味が前面に出ていて、物足りなさはなかったですね。具材はトマト、鶏肉、大豆、枝豆、玉ねぎ、しめじでした、おそらく。これだけ具が多い食事はこの生活始まってからなかったので、結構助かりました。
ただ、メニューでも書いた通りカロリーは取れないです。コンセプト的に、一般に取りすぎるカロリー、糖質、塩分は控えめにしてその分ビタミンを多くしているらしいです。一般的な食生活に一品置き換えることで全体のバランスを整えるという感じ。カロリーメイトに近いですね。
今日はこんな感じでした。また明日。