【スト6】ゲーム音痴がモダンリリーでマスターに到達した方法〜参考動画&練習編〜
厳しかった夏の日差しもテリーとともに和らいできました。
皆様、モダンリリーの調子はいかがでしょうか?
この記事は、前回書いたスト6のモダンリリーに関する記事の続編です。
前回の記事をまだ読んでない人は、読んでからだとより役に立つと思うのでぜひ⬇️
各ランク帯で参考にしていた動画
自分はフレンド0、教えてくれる人0でマスターまで何とかたどり着きました。
ネット対戦だけだとそういう人は多いんじゃないかと思います。
一緒に楽しんでくれる人はいないの?と聞かれたら、まぁまぁそれはいいじゃないですかと誤魔化しましょう。
戦いとは、孤独なものです。
そんな感じでやっていたので、YouTubeの動画には本当にお世話になりました。
ランク帯によって役に立つ動画は変わってくると思うので、自分のランクに合わせて参考にしてみてください。
【ルーキー〜プラチナ到達】
この動画はプロゲーマーのAQUAさんの動画です。
とにかくこの2本の動画さえ見れば、モダンリリーの基本は全てわかります!
スト6の1年目に出た動画ですが、基本的な部分は変わってないので相変わらず役に立つ!
なんならプラチナ帯やダイヤ帯で困ったときも、よく見返してました。
色々勉強して考えがゴチャゴチャしてきたときに、シンプルな動きと強さを思い出させてくれるありがたい動画です。
とにかくこの動画の中で言われていることをきっちりと守っていれば、プラチナにはなれると約束します!勝手に!
この動画が無かったら自分はモダンリリーを使ってなかったと思うので、本当にAQUAさんに感謝ですね〜。
【プラチナ帯】
この動画はプロゲーマーのぷげらさんの動画です。
プラチナ帯ぐらいになってくると、リリーの最強技である「風ありコンドルスパイア」に対して「Dリバ」で対策してくる輩が増えてきますよねー。
この動画ではそんなDリバに対する風の使い方を説明してくれます。
自分の風の数や相手のゲージを見なきゃいけなかったりするので、正直ちょっと難しめの内容ではあります。
がしかし!風を使うタイミングの指針ができるのはとっても大事です!
プラチナを突破するために、せっかく貯めた風を無駄遣いしないようにしましょう!
この動画は、獅白ぼたんさんにプロゲーマーのなるおさんがコーチングしてる動画の切り抜きです。
これを見ると、リリーの基本戦略である「打撃と投げの2択」に関してかなり理解度が深まります。
「格ゲーはジャンケン」ってよく言われますけど、プラチナぐらいまで自分はあんまり意味わかっていませんでした。えへへ。
なので、この動画を見てジャンケンの基本とその先の考え方が学べたのは大きかったです。
読み合いの中で技を選べるようになると、急にコマ投げが当たりやすくなります。
あと!読み合いの意味がわかると格ゲーがさらに奥深くなって面白くなる!
とくにリリーはジャンケン仕掛けまくるキャラなので、見ておいて損はないです!
【ダイヤ帯】
この動画は、獅白ぼたんさんにプロゲーマーのAQUAさんがコーチングしてる動画の切り抜きです。
この動画は自分がダイヤ帯にいたときに来たアプデに関する内容で、非常にわかりやすくて助かりました。
今のバージョンでのコンボ判断などの役に立つと思います。
あと!動画内で言及されてますが、これぐらいのランクになってくると求められるコマンド入力の大事さもわかります!
コマンドミスを恐れずダメージを上げると勝率も上がるので、ガンガン挑戦しましょう。
これはプロゲーマーのストーム久保さんの動画です。
動画の中に色々とコンボが出てきますが、空対空とかは諦めましょう。
少なくとも自分は空対空なんて出来た試しがありません。
注目すべきは、コスパ最強コンボとして紹介されてるパニカンからのコンボ!
前回の記事でも紹介したコンボですね。
動画内ではクラシック操作でやられてますが、モダンリリーでも可能です。
強攻撃(パニカン)→前強攻撃→風あり中コンドルスパイア→SA1
リリーはアシスト大コンボからのSA3が強いので、プラチナまではほぼその使い方でいいと思います。
あとは、倒しきれそうなときだけOD風ありコンドルスパイア→SA2を使うとか。
ただし、それしかできないと1ラウンド目とかはSAゲージがあまり使えずもったいない。
このコンボができるとSAの使い道が増えますが、考えることも増えます。
なので、ダイヤぐらいになって対戦中にゲージ管理する余裕が出てきたらチャレンジしてみていいかなと思います。
リリーには無い無敵技を撃ってくる輩には、このコンボを決めましょう。
相手はビビって無敵技を撃たなくなります。
そうすれば、安心して打撃とコマ投げの2択に勤しめるという算段です。
SA1をモダン入力で出すとダメージがかなり下がるので、コマンド入力ができると尚良しです。
練習あるのみ!
【ストリートファイター6】リリー使い3人でお勉強会♡/倉持由香/妖精アカネちゃん【かぐや飛兎/たまりば】
この動画はなぜかリンクが貼れなかったのでタイトルで紹介します。
(たぶん動画の時間が長すぎるのかな?)
タイトルに載っている3人にイツキカイさんがモダンリリーを教える動画となってます。
2時間以上ある動画なので長すぎる!と思うかもしれません。
ただ、ダイヤ〜マスター上がりたてぐらいのモダンリリーのあるあるが詰まってる動画なんで時間があるときにぜひ!
とくに風貯めようとしてラインを下げてしまう癖がある人には刺さる内容です。
まさに自分もそうでした。
ダイヤ帯になると、下がって風貯めてコンドルスパイアで勝てる相手がゴソッと減ります。
そんなときは、動画で紹介されてるように生ラッシュアシスト強から風を貯めましょう。
生ラッシュアシスト強から風貯めるのを基本にすると、気がついたら端にいる現象に見舞われにくくなります。(ただし!ケン戦は別!運びすぎ!)
ダイヤ帯でありがちな負けパターンを減らすために、必要以上に下がりすぎていないか見直してみましょう。
とまぁ、こんな感じの動画を見ていました。
他にも色々見てましたが、厳選するとこれぐらいです。
コンボよりも考え方や動き方を多めに選んでみたので、壁にぶち当たったときに見てみてください。
これだけやってればマスターになれる!モダンリリーの練習方法
ここで紹介するのは、マスター到達した頃の練習一覧です。
徐々に増やしていって最終的に落ち着いたのがこの形でした。
前回の記事でも紹介した内容を、具体的にどうやって練習したらいいか分かるはずです。
FPSでいうところのエイム練習みたいなものだと思うので、ランクマッチを始める前にやることをおすすめします。
どの練習も安定して何回かできるまで、回数を決めてやると緊張感を持って練習できます。
出来たらサイドを変えてもう一度。
※ダミーのキャラクターはルークでやっていますが、たまに煽ってくるのが腹立つ人は好きなキャラに変えて調整してみてください。
【相手を壁際に追い込んだときの練習】
ダミーのガードを「ガードしない」に設定。
「ダウンリバーサル」に「しゃがみ弱パンチ」を設定。
相手を壁際に追い込んだ状況で
風ありコンドルスパイア→弱コンドルウインド→弱攻撃×2→風ありコンドルスパイア→弱コンドルウインド→弱×2→風ありコンドルスパイア→(以下略)
ダミーの体力ゲージが無くなるまでやる。
体力ゲージがなくなったらサイドを入れ替えてもう一回。
※コンドルスパイアから弱コンドルウインドを出すタイミングが慣れるまで難しい!
弱コンドルウインドを出すのが遅いと、しゃがみ弱パンチを喰らってしまうので、流れを中断されないようになりましょう。
【無敵技やSAをガード、ドライブインパクトで壁ドンしたときの複合練習】
ダミーのガードを「ガードしない」に設定。
「ダウンリバーサル」に「ODライジングアッパー」を設定。
壁際でドライブインパクトを当てて壁ドン→後ろ強攻撃→強コンドルウインド
(ダウンしたルークがODライジングアッパーを撃ってくる)
ガード→強攻撃(パニカン)→前強攻撃→風ありコンドルスパイア→SA1
(ダウンしたルークがODライジングアッパーを撃ってくるので同じコンボ)
※参考にした動画の中で紹介したSA1を使ったコンボの練習です。
SA1をコマンド入力するときは、その前のコンドルスパイアをモダン入力にすると安定しやすいのでお試しあれ。
【風ありコンドルスパイア打った後の練習】
ヒットしたときの練習
ダミー設定のガードを「ガードしない」に設定。
「ダウンリバーサル」を「しゃがみ弱パンチ」に設定。
風ありコンドルスパイア→前ジャンプ→メキシカンタイフーン
or
風ありコンドルスパイア→前ジャンプ→弱アシストコンボ
※前回の記事で紹介した風ありコンドルスパイアからの2択の練習方法です。
前ジャンプからの打撃や投げのタイミングがズレると、しゃがみ弱パンチを喰らってしまいます。
※前ジャンプからのメキシカンタイフーンは比較的コマンド入力しやすい方なので、このタイミングだけでもやってみてください。
ガードされたときの練習
ダミー設定のガードを「すべてガード」に設定。
風ありコンドルスパイア→メキシカンタイフーン
もしくは
ダミー設定のガードを「すべてガード」に設定。
「ガードリバーサル」を「しゃがみ弱パンチ」に設定。
風ありコンドルスパイア→弱攻撃→(少し遅らせて)メキシカンタイフーン
※弱攻撃がヒットしてすぐにメキシカンタイフーンを出すと空振るので、少し遅らせましょう。
※メキシカンタイフーンをコマンドで出せる人は風ありコンドルスパイアの後に、弱×2→弱メキシカンタイフーンもできます。
これらができるようになると、風ありコンドルスパイアをガードさせた後の択が増えるので、相手はいつジャンプしていいのか分からなくなります。
混乱した相手をホウホウホーウしてやりましょう。
※コメントで指摘していただいたので一部修正。
「ガードリバーサル」に「しゃがみ弱パンチ」を設定すると、風ありコンドルスパイア後すぐのメキシカンタイフーンはしゃがみ弱パンチに負けてしまいますね。
まぁ、それができると無法すぎてリリーが嫌われてしまうので大きな心で許してあげましょう。
因みに、OD風ありコンドルスパイアならできますから。うふふふふ。
【風ありODコンドルスパイア打った後の練習】
ヒットしたときの練習
ダミー設定のガードを「ガードしない」に設定。
「ダウンリバーサル」を「しゃがみ弱パンチ」に設定。
OD風ありコンドルスパイア→前ステ2回→強アシストコンボ
※前回の記事でも紹介しましたが、前ステ2回が難しいです。
正確に前ステ2回を入力しようとするよりも、とにかく前を連打するイメージだとやりやすいかも。
※コマンド入力ができる人は、
OD風ありコンドルスパイア→前ステ2回→弱メキシカンタイフーン
もできると打撃と投げの択を仕掛けられます。
ODメキシカンタイフーンでも届きますが、流石にゲージがもったいないですね。
ガードされたときの練習
ダミー設定のガードを「すべてガード」に設定。
「ガードリバーサル」を「しゃがみ弱パンチ」に設定。
OD風ありスパイア→メキシカンタイフーン
or
OD風ありスパイア→弱攻撃→メキシカンタイフーン
or
OD風ありスパイア→弱攻撃×2→風ありコンドルスパイア
※弱攻撃×2のあと毎回風ありコンドルスパイアやってるとドライブインパクトで対応してくる人いるので、コマ投げも混ぜられるようになる練習です。
【生ラッシュの練習】
前後にウロウロしてから
前パリィ前の順番で入力してドライブラッシュ→アシスト大コンボ
※これ意外とラッシュが出なくてキエーッてなります。
最悪パリィ押した後に前連打しとけば生ラッシュは出るので前パリィ前連打のつもりでいいと思います。
※出来そうならアシスト大コンボのコンドルウインドをコマンド入力で大コンドルウインドに変えると、当たったときに相手が吹き飛んで弱コンドルウインドする隙できるのでお得!
やっていた練習は以上!
本当に!格ゲーの神に誓って!つまりはウメハラさんに誓って!これ以外の練習はやってませんでした!
最初は時間がかかると思いますが、ネテロ会長の感謝の正拳突き一万回と一緒で徐々に時間が短くなってきます。
そしたら祈りの時間じゃなくてランクマの時間を増やしましょう。
遊んでいる環境
【ハード】
PS5
【コントローラー】
PS5の純正コントローラー
色んなプロの方も言ってますが、コントローラーは持ってるやつで十分だと思います。
少なくともマスターになるまでなら問題ありません。
【装備品】
左手に軍手
パッドでやってる人には軍手はかなりおすすめです!格好悪いけど!
パッドで長時間やってると、どうしても左手の親指が擦れて痛くなりますよね〜。
家にあった手袋をいくつか試してみた結果、一番安い軍手が入力の邪魔にもならず痛くならずで良かったです。
あと、メキシカンタイフーンを十字キーでコマンド入力すると指が引っかかって上手く入力できないんですよ。
そこだけアナログスティック使う人もいるみたいですが、自分のような不器用ゲーム下手にはできませんでした。
ところが!軍手を着けるといい感じに指が滑るじゃありませんか!
コマンドが途中で止まることがなくなるので、慣れればコマンドミスが減らせます。
ゲーミング手袋もあるみたいですが、ひとまずは軍手で何とかなります!
災害時の備えのためにもなるので、100均で買ってみてください。
いかがだったでしょうか。
自分がマスターに到達するまでに得た知識はほとんど出し切った気がします。
これだけ楽しませてくれたスト6への恩返しになればと思って記事を書いたので、同じモダンリリー使いの役に立てるといいな!
あと、使うキャラクターを迷っている人は!とにかく!一度でいいので!モダンリリーをやってみてください!
他のキャラが難しくて悩んでる人は「え?このキャラズルくね?」と思えるはず!いい意味でね!
それではいつかオンライン対戦の大海原で出会いましょう!
バイオニの松元でした。