
1987年12月28日の他の出演者が気になる勢
前にちょっと書いたかもしれない話のやや拡大版。(高額なのはあとで読めなくするためです。あしからず)
改めて、1987年12月28日に大阪ミューズホールで行われたロリポップ・ソニックのデビューライブ(実はその前の11月に名乗ってはいますが)のラインナップを見てみましょう。

12/28 レコード発売記念ギグ at 大阪ミューズ・ホール
ニュー・インディペンデント・デイは町田町蔵をスペシャル・ゲストに迎え、D'f、OFF MASK 00、BOREDAMS、LOLLI POP SONIC、そしてこの日のメインPBCの6バンドが共演します。開場は午後5時半から会場は心斎橋のミューズ・ホール。入場料は前売りが2600YEN、当日が2800YEN。
このイベントの主催者は阿木譲さん。新しく始めたレーベル「neu records」の第一弾リリースであるPBCの12インチシングルの発売記念イベントです。阿木さんは同時にレコード店「schallplatten neu」を開店したり、昔やっていた音楽誌『rock magazine』を復刊させたりと、再始動ムードがあった時期です。
このライヴの出演者ラインナップを見て、ロリポップ・ソニック以外の名前が分かる人は、なかなかの日本のインディーズ通ではないかと思います。町田町蔵とBOREDOMSは知ってる人もいると思いますが、D'fとOFF MASK 00でかなりの人が曖昧になり、メインのPBCが全然わからん!って人も多いのではないでしょうか? ちょっと先に軽く解説しましょう。
ここから先は
6,460字
/
6画像
¥ 50,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?