
Photo by
marikusu
こどもの英語教育/ フィリピン・セブ留学🛫 その0
こんにちは。ブライトウーマンワールドの旅人通訳者&コミュニケーションパートナーのえりりんこと高瀬惠理です🌈
今年の8月2日から19日まで、子供に英語を学ばせたくて、フィリピンのセブに行ってきました。
こどもを連れてセブに行こうと思い立ったのは、今から3年ほど前のこと。コロナ禍真っ只中、加入しているコミュニティの集まりで、銀座にあるスナック(#デルソーレ、コミュニティのメンバーがここの運営に関わっていた)で、京都在住の面白いママ(スナックのママではなく、母親という意味)さんがいるから話を聞きに行こうというイベントがありました🥂
当時は、うちの子供たちも、まだ3歳と8歳、私自身も東京の生活と仕事に慣れてきたかなという頃でした。
その面白いママの話はどれも面白かったのですが、一番印象に残ったのが、子供を連れて行ったというセブ島留学の話。
私自身はこれまで、高校時代に1年アメリカ、大学時代に半年ベトナム、韓国に1か月留学といろいろなところに長期滞在しつつ、外国語を学ぶという環境に身を置いてきましたが、長女出産・病気、次女の出産、東京への引っ越し、コロナ、などなど外的要因により、海外へ行くことから遠ざかっていました😿
1人だと気楽でいけるけど、子供を連れて海外に行くのはなんだか心配だったのです。。。
でも、面白いママの”子連れ留学した”話を聞いて、昔の血がうずうず。子供たちがどちらも小学生になる2024年の夏休みを活用してセブに行くぞー!と決めたのでした✨
このシリーズその2のnoteはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
