日本のおもてなしはどうやって成り立ってるの!?
今日のヒトクマ🧸
今日はある百貨店のおもてなし戦略について!!!
雨の日にショッピングモールや百貨店に行ったことは誰しもあるだろう!
その際にいつも買ったものに被せてくれるビニール!
何気なく受け取っているが、冷静に考えると、店員はずっと室内にいるため外の天気がわからないはずである!
どうやって天気を把握してるの???
その答えは、、、
実は、雨が降り始めたら店内一斉に知らせるために、決められて音楽を合図として流しているのである!!!
なるほど〜と思わず唸ってしまった!!!
アイデアって必ずしもお金や時間がかかるわけじゃないよね!
と同時に、これって日本人ならではのおもてなしだよなーと改めて思った!!!
日本に生まれてよかった〜!!!
また明日、バイバイ🐻