
#147 8/27 BuzzWorks主催@鶴見GIGS【Ba.Yumehito】
どうも、BuzzWorksユメヒトです。
いよいよBuzzWorks初の主催LIVEが近づいて来ましたね。8/27です。
割と外せないコトなので珍しく主張強めにしておきます。
今までもHOME Partyという名で我々のアジトでもある茅ヶ崎ログインにて企画ライブはしてましたが、いわゆるライブハウスの環境で行うのは今回が初! となります。
HOME Partyはその名の通りおうち感覚でゆるゆるやるイベントなんですが、今回はライブハウス。
完璧にライブがメインです。
言い間違えましたね。
ライブとお酒がメインです。
今までの人生で主催LIVEっていうのは何本か分からないくらいやっているこのユメヒトですが、BuzzWorksは自分が人生で唯一自負できる、期待値の高いコンテンツなので、昔の自分を知っている方々にもぜひご覧いただけたらな、という気持ちであります。
詳細はTwitterなどをご覧あれ!
とまぁ宣伝はこれくらいにしておいて、最近わたくし事で新たな発見がありました。
ささいな事ではあるんですが、睡眠時間のことです。
ポケモンと一緒に寝るっていう名目で睡眠時間や睡眠の深さを計測してくれるアプリがちょっと前に出まして、睡眠時の動きや音声なんかを感知して、自分の睡眠タイプや眠りに落ちるまでの時間みたいなのをデータ化してくれるものです。
こいつが割と優秀で、寝てる間に録ったいびきや寝言的なのも録音されちゃうわけなんですが、ご想像に違わず〝不思議なこと〟も多々起きているようで。
一人で寝ていたはずなのに、なぜか知らない人の話し声が録音されていたり、子供もいないのに赤ん坊の鳴き声みたいなのが録音されていたりする事もあるそうです。
ファンシーなアプリのはずが、一転して怪奇現象記録アプリに、みたいな。
少しワクワクしますね。
自分も睡眠時の音声を再生したりしてみましたが、特におかしな音は録れてなくて。
その中で気づいたことと言えば
「わりと寝言いってる」
程度でしたね。
無意識を意識するというのはなんだか変な気持ちになるものですが、データを取ってみてわかったのが他にも、自分の体内時計のことです。
もともと寝る時間が不定期で、同じ時間に寝て起きるみたいなことをしてなかったんで、自分の体内時計はしっかり調整できてる、と思い込んでたんですが、これが間違いでした。
データを見て、1日の中で午前2時から午前5時までの間に小一時間でも質のよい睡眠をとっていると、頭もスッキリしてて、その日一日のコンディションが高く過ごせているって仮説を立て、その通りに動いてみると、ドンピシャだったようで。
変動すると思ってた体内時計が、実は同じ時間に眠るっていう風に固定されてたんですね。
こいつはとても有意義な発見でして、現在はそれに従って生活するようになったんですが、体力と脳みその回復のさせ方が分かったのは結構大きいですね。
頭が冴えてる時に動いて、それ以外は休ませとけばいいんで楽なもんですわ。
1日の中で必ず行う行動として、自分ではよく分からんから見過ごしてたブラックボックス的な睡眠時の行動。
気になった方は少し目を向けてみるといいかもしれませんね。
それでは今月はこんなところで。
8/27 BuzzWorks 主催 LIVE 鶴見GIGSでお会いしましょう!
現場からは以上です。
_BuzzWorks ユメヒト