![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111545814/rectangle_large_type_2_5310480f79180492bea4a875484d32a0.jpeg?width=1200)
制服に半ソデ半ズボン Logic Works
従業員から「働き安い」と好評
㈱Logic Works(谷中裕和社長、大阪府貝塚市)は、運転手に支給している夏用の制服について、昨年から長ソデシャツ・長ズボンから、上は半ソデシャツと空調服ジャケット、下は半ズボンに変更した。従業員からは「半ズボンになることで体が楽になり、働きやすくなった」と好評だ。
制服変更のきっかけは谷中社長が、外資系の物流会社のドライバーが夏場に半ソデシャツ半ズボンで働いているのを見かけたことだった。「素直に熱い中で半ソデ半ズボンはかっこいいと思い、すぐに自社で採用しようと思った」と話す。
半ソデシャツ半ズボンは6月~10月の間に支給。従業員の選択制であるが、全従業員50人のうち半数が選択している。
谷中社長は、「短パンはダメというお客さんもおり、すべての従業員が半ソデシャツ半ズボンのスタイルではないが、熱中症対策には効果てきめん」と話している。
【写真】半ソデ半ズボン姿のLogic Worksの社員
トラック運送業界の専門紙「物流新時代」には、
関連記事を多数掲載しています。
試読のお申し込みはこちらまで。