見出し画像

ドラコン次回優勝目指す! 田島運輸

ドライバーコンテスト初出場

 第56回全国ドライバー・コンテスト大阪府大会が7月6日に開催されたが、同大会の女性部門で㈱田島運輸(三佐川恵美子社長、大阪府羽曳野市)の三和田恵美さん(33)が出場した。惜しくも2位だったが、「来年も出て、次こそは優勝して全国大会に行く」と来年の大会に意欲を燃やしている。
 ドラコン出場は田島運輸として初めて。今年4月に三佐川社長が女性の運送会社社長と会った時に、ドラコンで優勝したことがあるという話を聞き、触発され、出場を決意。トラック協会に参加申し込みを行った。
 出場した三和田さんは、29歳の時に未経験で同社に入社。運行管理者の資格を持ち、トラックの整備を任され、大型車まで運転できることから、三佐川社長がお願いし、三和田さんもこんな機会はないと2つ返事で応じた。
 出ると決めてから大会まで数か月しかなかったが、忙しい仕事の合間を縫ってドラコン大会のために練習を重ねた。駐車場にS字カーブの白線をペイントし、カゴ車に緩衝材を貼り付け、バックでのホーム付けの練習を繰り返した。
 しかし、土壇場での猛練習は報われず、優勝を逃した。優勝はドラコン優勝の常連日本通運の選手だった。
 三和田さんは、「今回は初めての出場ということで緊張した。コンテストの流れはつかめたので、来年は日通さんに勝って全国大会に行きます」と力強く話していた。
また、三佐川社長も、「すごくいい経験になった。教習所での練習も取り入れたい。優勝するまでやりたい」と話していた。(10月21日号)

【写真】三佐川社長(左)と三和田さん

トラック運送業界の専門紙「物流新時代」には、
関連記事を多数掲載しています。
試読のお申し込みはこちらまで