見出し画像

煮いかとクサギとキタテハ


美葉さん、おすすめの煮いかを食べに下妻市に行きました。 

煮いかは、茨城県西部で、お祭りの屋台などで売られる、いかを砂糖と醤油で煮たものです。

煮イカの屋台

煮いかの写真を撮り忘れて食べてしまいました。すみません。

さて、屋台のすぐまえは、大きな人口の沼でした。

砂沼

砂沼という大きな人口の沼のほとりを歩いていると、赤い花が咲いていました。

クサギ

クサギという名前だそうです。
調べてみると、赤いのは花ではなく、がく(萼)なんだそうです。

まんなかに黒っぽい実があります。
この実をつぶすと、青い染料が採れるそうです。

でも、よく見ると、黒くない実がありました。

いろいろな色できれいです

煮いかも食べたし、クサギも見れたし、家に帰ろうと思い、駅に向かって歩いていると、道の側溝の蓋に、キタテハが通り過ぎる車の風に吹き飛ばされないように、しがみついていました。

キタテハの秋型

もう少しで、枯葉とまちがえて踏むところでした。

翅を拡げたり

しばらく一緒にいましたが、翅の破れたこのキタテハが、何を思って、ここにいるのか分かりませんでした。

生きていると、わからないことがたくさんあります。

わからないことは、時にはわからないままにするのがいいような気がしました。