
また、よいお天気だったので
あまり行かないところに、散歩に行きました。
普段あまり通らない道を歩くと、知らない光景が目に入ります。

雑草に紛れてサフランが咲いていました。
お料理に使うのは、赤いところ。


春によく見る花ですが、咲いていました。



霜がおりる時まで頑張るそうです。

1cm程の花です。ほんとに小さいです。
よく一緒に咲いてるマルバルコウより小さい花です。

朝顔の葉っぱが大好きなハムシです。体の一部が透き通ってます。



線路脇の市民農園に、ハヤトウリがなっていました。
キレイなので、立ち止まってしまいました。

あれれ~、スミレです〜
アスファルト突き破る感じでした。


道路脇の側溝を覗いたら、ホトトギスが咲いていました。
道路より1.5mも下にある側溝なので、最初なにか分かりませんでした。

線路脇にも同じ花が咲いていました。


何の葉なのか分からないですが、きれいなのでとりあえず。

草だって紅葉する。

紅葉とは無縁なキケマンの葉。
斑入りがキレイ。


いい匂いのする菊の花の間をあちこち忙しく翔んで、蜜を吸っていました。
ちっちゃな白い点がチャームポイント。

虫たちも、がんばっています。

2cmもなかったので、オオミノガのミノムシではないと思いますが、それしか分かりません。

川辺りを歩いていたら、サクラの木にエナガとシジュウカラの群れがやって来ていました。

望遠鏡を持っていたので、鳥の様子がよくわかりました。
────────────
歩いていると、つまらない道もあります。
つまらないなぁって思ってる自分を受け容れて、足の裏を感じます。
特別な靴を履いてるわけではないですが、柔らかくて、温かくて、足裏からは、ジンジンする感じが伝わってきます。
それから、たくさん歩くと、途中から疲れが薄れて行って、カラダが軽くなる感じがします。